過去の受賞者| (日本文化・ふるさと共創教育)
受賞者名・活動タイトル | 受賞年度 | 領域/部門 | 所在地 | 賞の内容 | 活動内容 |
---|---|---|---|---|---|
上越市立三和中学校 地域と連携した活動による「ふるさと三和を愛する子ども」の育成を目指して |
第55回(2024年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 新潟県 | 奨励賞 | |
臼杵市立臼杵南小学校 伝統芸能の灯を地域につなぐ -棒術を教育課程に取り入れた実践活動の報告- |
第55回(2024年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 大分県 | 功労賞 | |
熊本市立芳野小学校 ふるさと芳野を誇る心情を育む夏目漱石を由来とした俳句活動 |
第55回(2024年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 熊本県 | 功労賞 | |
北九州市立合馬小学校 地域と一緒に児童の自己肯定感を高める地域交流活動の推進 |
第55回(2024年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 福岡県 | 功労賞 | |
北広島町教育委員会 北広島町全体の学校で取り組む児童生徒自画像展 |
第55回(2024年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 広島県 | 功労賞 | |
勝山市立成器西小学校 学校と地域でつなぐ左義長まつり |
第55回(2024年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 福井県 | 博報賞 | |
下関市立本村小学校 平家踊りの伝統を受け継ぐ ~コミュニティ・スクールの仕組みを活用して~ |
第55回(2024年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 山口県 | 博報賞 | |
中野 八伯 (鹿児島大学教育学部 技術専門職員) 学校を畑に!! ~地域の伝統野菜と食文化を未来へつなぐ活動~ |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 鹿児島県 | 奨励賞 | |
豊田市立平井小学校 未来を担う子どもたちと一緒に遊んで学ぶ「ふるさとの川」 |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 愛知県 | 奨励賞 | |
朝日町保小中一貫教育校 朝日町立小学校・中学校における地域と一体的なふるさと学習の推進 |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 富山県 | 奨励賞 | |
若楠校区 地域子ども教室 「わかくす全員集合!!」 再会のその日まで、コロナ禍も児童との交流が続いた子ども教室20年の挑戦 |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 佐賀県 | 功労賞 | |
下関市立夢が丘中学校 夢に向かってたくましく生きる生徒の育成~「夢ボラ」を通して~ |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 山口県 | 功労賞 | |
特定非営利活動法人 五泉トゲソの会 トゲソと水のESDで市内児童8,000人が笑顔で学ぶ |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 新潟県 | 功労賞 | |
久重naturalチーム 豊かな里山の魅力を発見し地域内外に発信しよう ~里山の子どもたちの躍進~ |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 高知県 | 博報賞 | |
雲雀丘学園小学校 人と自然の共生を目指して~豊かな人間性とSDGsへの貢献~ |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 兵庫県 | 博報賞 | |
東海大学付属 大阪仰星高等学校中等部 枚方市地域発展プロジェクト「10年後、戻りたくなる枚方のまち」 |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 大阪府 | 博報賞 | |
能登町立小木小学校 ふるさとへの誇りと愛着を育む海洋教育の推進 |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 石川県 | 博報賞 | |
笠岡市立神内小学校 子どもたちの思いや願いが実現していく地域探究学習 |
第54回(2023年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 岡山県 | 博報賞 | |
栄町立布鎌小学校 「創立150周年記念『奉納相撲』」を通した地域文化の継承について |
第53回(2022年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 千葉県 | 奨励賞 | |
八幡浜市立川上小学校 地域の伝統を受け継ぎ未来へつなぐ ~川名津子ども神楽を通して~ |
第53回(2022年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 愛媛県 | 功労賞 | |
長岡市立希望が丘小学校 「総合創作劇」を通した平和への取り組み |
第53回(2022年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 新潟県 | 功労賞 | |
兵庫 淑子 ホタルの里づくりを通した自然環境保護活動 |
第53回(2022年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 宮城県 | 功労賞 | |
鹿島市立古枝小学校 地域と共に創る学校づくり~小学校における主権者教育の視点を取り入れた課題探究型学習の取り組みを通して~ |
第53回(2022年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 佐賀県 | 博報賞 | |
奥出雲町立高尾小学校 山間地に輝く子ども落語家 地域の誇り「高尾小にこにこ寄席」 |
第53回(2022年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 島根県 | 博報賞 | |
高知市立義務教育学校 土佐山学舎 土佐山学舎小さな学校の大きな挑戦 ~土佐山学と英語教育の深化を目指して~ |
第53回(2022年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 高知県 | 博報賞 | |
石垣市立崎枝小中学校 生まれ育った自然環境を愛し、誇りに思う児童生徒の育成 ~動植物が教えてくれた石垣島の魅力~ |
第52回(2021年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 沖縄県 | 奨励賞 | |
KSVN(嘉瀬小学校ボランティアネットワーク) たくましい実践力とふるさと愛を育む教育の創造「どようひろば」を核として |
第52回(2021年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 佐賀県 | 功労賞 | |
上板町立高志小学校 探究的活動で地域の産業の価値や人とのつながりを広げる学校カリキュラム |
第52回(2021年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 徳島県 | 博報賞 | |
北広島町立芸北中学校 芸北の宝で地域おこし ~茅プロジェクト~ |
第52回(2021年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 広島県 | 博報賞 | |
岐阜市立岐阜小学校 「地域創造型」の学校を目指す「ふるさと大好き」岐阜小児童の発表・提案 |
第52回(2021年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 岐阜県 | 博報賞 | |
奈良市立飛鳥小学校 ESDの視点を踏まえた世界遺産学習・地域学習 |
第51回(2020年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 奈良県 | 奨励賞 | |
西宮市立山口中学校 モリアオガエル保存会 モリアオガエルが教えてくれた、美しきわが町西宮市山口町のふるさと意識 |
第51回(2020年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 兵庫県 | 奨励賞 | |
伊江村立伊江小学校 伊江村伝統文化の継承と平和学習 |
第51回(2020年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 沖縄県 | 功労賞 | |
八幡浜市立真穴中学校・八幡浜市立真穴小学校 ふるさとに学び、共に高め合う子どもたちの「愛のみかん運動」 |
第51回(2020年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 愛媛県 | 功労賞 | |
姫路市立白鷺小中学校 地域と協働した教育活動 ~姫路城中曲輪(なかくるわ)バタフライガーデン創造事業~ |
第51回(2020年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 兵庫県 | 博報賞 | |
日野町立桜谷小学校 「好きです。桜谷」と自信をもって言える子どもを育てるために - HOTけん桜谷隊とともに - |
第51回(2020年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 滋賀県 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
上越市立三和中学校 地域と連携した活動による「ふるさと三和を愛する子ども」の育成を目指して | |
受賞年度 | 第55回(2024年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 新潟県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
臼杵市立臼杵南小学校 伝統芸能の灯を地域につなぐ -棒術を教育課程に取り入れた実践活動の報告- | |
受賞年度 | 第55回(2024年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 大分県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
熊本市立芳野小学校 ふるさと芳野を誇る心情を育む夏目漱石を由来とした俳句活動 | |
受賞年度 | 第55回(2024年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 熊本県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
北九州市立合馬小学校 地域と一緒に児童の自己肯定感を高める地域交流活動の推進 | |
受賞年度 | 第55回(2024年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 福岡県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
北広島町教育委員会 北広島町全体の学校で取り組む児童生徒自画像展 | |
受賞年度 | 第55回(2024年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 広島県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
勝山市立成器西小学校 学校と地域でつなぐ左義長まつり | |
受賞年度 | 第55回(2024年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 福井県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
下関市立本村小学校 平家踊りの伝統を受け継ぐ ~コミュニティ・スクールの仕組みを活用して~ | |
受賞年度 | 第55回(2024年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 山口県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
中野 八伯 (鹿児島大学教育学部 技術専門職員) 学校を畑に!! ~地域の伝統野菜と食文化を未来へつなぐ活動~ | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 鹿児島県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
豊田市立平井小学校 未来を担う子どもたちと一緒に遊んで学ぶ「ふるさとの川」 | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 愛知県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
朝日町保小中一貫教育校 朝日町立小学校・中学校における地域と一体的なふるさと学習の推進 | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 富山県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
若楠校区 地域子ども教室 「わかくす全員集合!!」 再会のその日まで、コロナ禍も児童との交流が続いた子ども教室20年の挑戦 | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 佐賀県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
下関市立夢が丘中学校 夢に向かってたくましく生きる生徒の育成~「夢ボラ」を通して~ | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 山口県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
特定非営利活動法人 五泉トゲソの会 トゲソと水のESDで市内児童8,000人が笑顔で学ぶ | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 新潟県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
久重naturalチーム 豊かな里山の魅力を発見し地域内外に発信しよう ~里山の子どもたちの躍進~ | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 高知県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
雲雀丘学園小学校 人と自然の共生を目指して~豊かな人間性とSDGsへの貢献~ | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 兵庫県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
東海大学付属 大阪仰星高等学校中等部 枚方市地域発展プロジェクト「10年後、戻りたくなる枚方のまち」 | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 大阪府 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
能登町立小木小学校 ふるさとへの誇りと愛着を育む海洋教育の推進 | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 石川県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
笠岡市立神内小学校 子どもたちの思いや願いが実現していく地域探究学習 | |
受賞年度 | 第54回(2023年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 岡山県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
栄町立布鎌小学校 「創立150周年記念『奉納相撲』」を通した地域文化の継承について | |
受賞年度 | 第53回(2022年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 千葉県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
八幡浜市立川上小学校 地域の伝統を受け継ぎ未来へつなぐ ~川名津子ども神楽を通して~ | |
受賞年度 | 第53回(2022年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 愛媛県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
長岡市立希望が丘小学校 「総合創作劇」を通した平和への取り組み | |
受賞年度 | 第53回(2022年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 新潟県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
兵庫 淑子 ホタルの里づくりを通した自然環境保護活動 | |
受賞年度 | 第53回(2022年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 宮城県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
鹿島市立古枝小学校 地域と共に創る学校づくり~小学校における主権者教育の視点を取り入れた課題探究型学習の取り組みを通して~ | |
受賞年度 | 第53回(2022年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 佐賀県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
奥出雲町立高尾小学校 山間地に輝く子ども落語家 地域の誇り「高尾小にこにこ寄席」 | |
受賞年度 | 第53回(2022年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 島根県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
高知市立義務教育学校 土佐山学舎 土佐山学舎小さな学校の大きな挑戦 ~土佐山学と英語教育の深化を目指して~ | |
受賞年度 | 第53回(2022年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 高知県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
石垣市立崎枝小中学校 生まれ育った自然環境を愛し、誇りに思う児童生徒の育成 ~動植物が教えてくれた石垣島の魅力~ | |
受賞年度 | 第52回(2021年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
KSVN(嘉瀬小学校ボランティアネットワーク) たくましい実践力とふるさと愛を育む教育の創造「どようひろば」を核として | |
受賞年度 | 第52回(2021年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 佐賀県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
上板町立高志小学校 探究的活動で地域の産業の価値や人とのつながりを広げる学校カリキュラム | |
受賞年度 | 第52回(2021年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 徳島県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
北広島町立芸北中学校 芸北の宝で地域おこし ~茅プロジェクト~ | |
受賞年度 | 第52回(2021年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 広島県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
岐阜市立岐阜小学校 「地域創造型」の学校を目指す「ふるさと大好き」岐阜小児童の発表・提案 | |
受賞年度 | 第52回(2021年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 岐阜県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
奈良市立飛鳥小学校 ESDの視点を踏まえた世界遺産学習・地域学習 | |
受賞年度 | 第51回(2020年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 奈良県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
西宮市立山口中学校 モリアオガエル保存会 モリアオガエルが教えてくれた、美しきわが町西宮市山口町のふるさと意識 | |
受賞年度 | 第51回(2020年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 兵庫県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
伊江村立伊江小学校 伊江村伝統文化の継承と平和学習 | |
受賞年度 | 第51回(2020年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
八幡浜市立真穴中学校・八幡浜市立真穴小学校 ふるさとに学び、共に高め合う子どもたちの「愛のみかん運動」 | |
受賞年度 | 第51回(2020年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 愛媛県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
姫路市立白鷺小中学校 地域と協働した教育活動 ~姫路城中曲輪(なかくるわ)バタフライガーデン創造事業~ | |
受賞年度 | 第51回(2020年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 兵庫県 |
賞の内容 | 博報賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
日野町立桜谷小学校 「好きです。桜谷」と自信をもって言える子どもを育てるために - HOTけん桜谷隊とともに - | |
受賞年度 | 第51回(2020年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 滋賀県 |
賞の内容 | 博報賞 |