博報賞

過去の受賞者| (日本文化・ふるさと共創教育部門)

受賞者名・活動タイトル 受賞年度 領域/部門 所在地 賞の内容 活動内容
那須塩原市立塩原小中学校
地域の中の学校「塩原小中学校」~地域と共に生きる児童生徒の育成を目指して~
第50回(2019年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 栃木県 博報賞
飯田市立遠山中学校
学社協働の「伝統文化継承教育」による、地域の持続可能性を高める取り組み
第50回(2019年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 長野県 博報賞
尼崎市立下坂部小学校 文部科学大臣賞
「近松」と共に ~教育活動の柱として「近松郷土学習」を位置付けた取り組み~
第50回(2019年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 兵庫県 博報賞
北広島町立壬生小学校
伝統に誇りをもつ児童の育成をめざした「子ども田楽・金管バンド」への取り組み
第50回(2019年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 広島県 功労賞
御船町立七滝中央小学校
「伝統文化をつなぐ、ふるさとの絆をつなぐ」地域と共にある学校づくり
第50回(2019年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 熊本県 博報賞
小山市立絹義務教育学校
9年間を見通した「ふるさと学習」による伝統文化を尊重する児童生徒の育成
第49回(2018年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 栃木県
村上市立村上小学校 文部科学大臣賞
地域と連携、協働し、伝統文化の継承、地域への貢献を図る教育活動の推進
第49回(2018年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 新潟県
加賀市立錦城小学校
先人の想いを受け継いで、地域と学校をつなぐ「俳句」「民話」の取組
第49回(2018年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 石川県
北島町立北島北小学校
地域の伝統文化を大切にし、誇りをもって受継ぎ・発信する子どもの育成
第49回(2018年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 徳島県
奥出雲町文化体験実行委員会 文部科学大臣賞
世界で一つの「炎」を守り、つなげる「たたら体験学習」
第48回(2017年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 島根県
京都市立高倉小学校 文部科学大臣賞
地域と共に誇りある日本文化を学ぶ教育課程の編成
第47回(2016年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 京都府
牧之原市菊川市学校組合立牧之原中学校
学校茶園をとおした、地場産業理解と社会性を育む活動
第47回(2016年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 静岡県
坪井 美津子
尼崎を愛し、文化の持続発展を目指す「心を育む邦楽教育」
第47回(2016年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 兵庫県
柏崎市立高柳小学校
伝統文化の体験を通した、ふるさとを愛する子どもの育成
第46回(2015年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 新潟県
彦根市立城西小学校 文部科学大臣賞
地域に学び、自己実現を目指す系統的学習の展開
第46回(2015年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 滋賀県
那覇青少年舞台プログラム
舞台活動による地域の歴史や平和学習の教育支援モデル
第45回(2014年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 沖縄県
天理市立櫟本小学校
「埴輪」でつながるふるさと櫟本・人と町
第45回(2014年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 奈良県
久山町立山田小学校 ・ 久山町立久原小学校 文部科学大臣賞
首羅山遺跡学習による地域を愛する心の育成
第45回(2014年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 福岡県
赤穂市立城西小学校
演劇「子ども義士物語」の上演を通した、未来に挑戦する子どもの育成
第45回(2014年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 兵庫県
我孫子市立布佐小学校
地域に学び、地域に働きかける、「布佐学習」による心情豊かな子どもの育成
第44回(2013年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 千葉県
子ども舞台芸術体験サポートシステム後援会
地域の舞台芸術活動を活用した、情操豊かな子どもたちを育てる支援事業の展開
第44回(2013年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 愛媛県
田鶴浜地方史の会
故郷愛を育み、郷土や社会に貢献する心を育成する「ふるさと歴史教室」の実践
第44回(2013年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 石川県
見附市立新潟小学校 文部科学大臣賞
伝統の「獅子舞」の継承活動による、地域に誇りをもつ心豊かな子どもの育成
第44回(2013年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 新潟県
寒川神社少年館
日本人としての誇りを持った心豊かな青少年の育成
第43回(2012年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 神奈川県
常陸太田市立山田小学校
発見!青蓮寺に伝わる史話「豊後国の二孝女物語」を通した郷土学習の実践
第43回(2012年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 茨城県
水戸市立五軒小学校 文部科学大臣賞
偕楽園を中心とした、地域の伝統文化の継承と地域を愛する子どもの育成
第43回(2012年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 茨城県
盛岡市立乙部中学校
学校・家庭・地域が一体となった郷土芸能伝承活動
第43回(2012年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 岩手県
東広島市立河内小学校
ふるさと発!歌で広がる心の絆~日本の心を受け継ぐ「童謡の一人歌い」~
第43回(2012年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 広島県
特定非営利活動法人 山科醍醐こどものひろば 町たんけんチーム
地域の伝統・文化・産業・自然の良さを体験し、冊子や「山科かるた」として伝える活動
第43回(2012年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 京都府
白石町立有明南小学校
守ろう!私たちの町 ふるさとは大切な宝物~郷土愛を育む総合単元的な道徳学習の実践~
第43回(2012年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 佐賀県
弥彦村立弥彦小学校・弥彦村立弥彦中学校・彌彦神社氏子青年会 文部科学大臣賞
弥彦村を挙げて取り組む、小中一体での、伝統文化の伝承とふるさと教育
第42回(2011年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 新潟県
和文化教育研究交流協会
天空へ向けて舞い揚げよう「鯉のぼり」活動
第42回(2011年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 兵庫県
公益財団法人 山本能楽堂
「小学生が能を大好きになる」プロジェクト!
第42回(2011年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 大阪府
京都市立西陣中央小学校 文部科学大臣賞
西陣の地にて、匠との出会いを通して、伝統を受け継ぎ、伝統を活かす子の育成
第41回(2010年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 京都府
多久市立中部小学校
地域の伝統文化の継承と地域を愛する子どもの育成
第41回(2010年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 佐賀県
Uitenboogaart Rogier(アウテンボーガルト・ロギール)
雲の上の町檮原の自然を生かした伝統文化「和紙づくり」の展開
第41回(2010年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 高知県
日立市立十王中学校
プロジェクトJ「十王鵜鳥舞を(うねどりまい) 創る」~100年続く踊りを自分たちの手で~
第40回(2009年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 茨城県
阿南町立阿南第二中学校 文部科学大臣賞
40年間にわたる「盆踊り」と「雪祭り」の保存継承活動を通して、生徒に郷土愛と生きる力を育む教育の実践
第39回(2008年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 長野県
塚越 佐智子
邦楽教育を通して日本の美や文化を理解する心を育む実践と指導法の研究
第39回(2008年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 東京都
受賞者名・活動タイトル
那須塩原市立塩原小中学校
地域の中の学校「塩原小中学校」~地域と共に生きる児童生徒の育成を目指して~
受賞年度第50回(2019年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地栃木県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
飯田市立遠山中学校
学社協働の「伝統文化継承教育」による、地域の持続可能性を高める取り組み
受賞年度第50回(2019年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地長野県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
尼崎市立下坂部小学校 文部科学大臣賞
「近松」と共に ~教育活動の柱として「近松郷土学習」を位置付けた取り組み~
受賞年度第50回(2019年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地兵庫県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
北広島町立壬生小学校
伝統に誇りをもつ児童の育成をめざした「子ども田楽・金管バンド」への取り組み
受賞年度第50回(2019年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地広島県
賞の内容功労賞
受賞者名・活動タイトル
御船町立七滝中央小学校
「伝統文化をつなぐ、ふるさとの絆をつなぐ」地域と共にある学校づくり
受賞年度第50回(2019年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地熊本県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
小山市立絹義務教育学校
9年間を見通した「ふるさと学習」による伝統文化を尊重する児童生徒の育成
受賞年度第49回(2018年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地栃木県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
村上市立村上小学校 文部科学大臣賞
地域と連携、協働し、伝統文化の継承、地域への貢献を図る教育活動の推進
受賞年度第49回(2018年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地新潟県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
加賀市立錦城小学校
先人の想いを受け継いで、地域と学校をつなぐ「俳句」「民話」の取組
受賞年度第49回(2018年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地石川県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
北島町立北島北小学校
地域の伝統文化を大切にし、誇りをもって受継ぎ・発信する子どもの育成
受賞年度第49回(2018年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地徳島県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
奥出雲町文化体験実行委員会 文部科学大臣賞
世界で一つの「炎」を守り、つなげる「たたら体験学習」
受賞年度第48回(2017年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地島根県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
京都市立高倉小学校 文部科学大臣賞
地域と共に誇りある日本文化を学ぶ教育課程の編成
受賞年度第47回(2016年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地京都府
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
牧之原市菊川市学校組合立牧之原中学校
学校茶園をとおした、地場産業理解と社会性を育む活動
受賞年度第47回(2016年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地静岡県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
坪井 美津子
尼崎を愛し、文化の持続発展を目指す「心を育む邦楽教育」
受賞年度第47回(2016年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地兵庫県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
柏崎市立高柳小学校
伝統文化の体験を通した、ふるさとを愛する子どもの育成
受賞年度第46回(2015年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地新潟県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
彦根市立城西小学校 文部科学大臣賞
地域に学び、自己実現を目指す系統的学習の展開
受賞年度第46回(2015年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地滋賀県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
那覇青少年舞台プログラム
舞台活動による地域の歴史や平和学習の教育支援モデル
受賞年度第45回(2014年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地沖縄県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
天理市立櫟本小学校
「埴輪」でつながるふるさと櫟本・人と町
受賞年度第45回(2014年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地奈良県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
久山町立山田小学校 ・ 久山町立久原小学校 文部科学大臣賞
首羅山遺跡学習による地域を愛する心の育成
受賞年度第45回(2014年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地福岡県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
赤穂市立城西小学校
演劇「子ども義士物語」の上演を通した、未来に挑戦する子どもの育成
受賞年度第45回(2014年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地兵庫県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
我孫子市立布佐小学校
地域に学び、地域に働きかける、「布佐学習」による心情豊かな子どもの育成
受賞年度第44回(2013年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地千葉県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
子ども舞台芸術体験サポートシステム後援会
地域の舞台芸術活動を活用した、情操豊かな子どもたちを育てる支援事業の展開
受賞年度第44回(2013年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地愛媛県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
田鶴浜地方史の会
故郷愛を育み、郷土や社会に貢献する心を育成する「ふるさと歴史教室」の実践
受賞年度第44回(2013年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地石川県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
見附市立新潟小学校 文部科学大臣賞
伝統の「獅子舞」の継承活動による、地域に誇りをもつ心豊かな子どもの育成
受賞年度第44回(2013年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地新潟県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
寒川神社少年館
日本人としての誇りを持った心豊かな青少年の育成
受賞年度第43回(2012年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地神奈川県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
常陸太田市立山田小学校
発見!青蓮寺に伝わる史話「豊後国の二孝女物語」を通した郷土学習の実践
受賞年度第43回(2012年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地茨城県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
水戸市立五軒小学校 文部科学大臣賞
偕楽園を中心とした、地域の伝統文化の継承と地域を愛する子どもの育成
受賞年度第43回(2012年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地茨城県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
盛岡市立乙部中学校
学校・家庭・地域が一体となった郷土芸能伝承活動
受賞年度第43回(2012年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地岩手県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
東広島市立河内小学校
ふるさと発!歌で広がる心の絆~日本の心を受け継ぐ「童謡の一人歌い」~
受賞年度第43回(2012年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地広島県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
特定非営利活動法人 山科醍醐こどものひろば 町たんけんチーム
地域の伝統・文化・産業・自然の良さを体験し、冊子や「山科かるた」として伝える活動
受賞年度第43回(2012年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地京都府
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
白石町立有明南小学校
守ろう!私たちの町 ふるさとは大切な宝物~郷土愛を育む総合単元的な道徳学習の実践~
受賞年度第43回(2012年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地佐賀県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
弥彦村立弥彦小学校・弥彦村立弥彦中学校・彌彦神社氏子青年会 文部科学大臣賞
弥彦村を挙げて取り組む、小中一体での、伝統文化の伝承とふるさと教育
受賞年度第42回(2011年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地新潟県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
和文化教育研究交流協会
天空へ向けて舞い揚げよう「鯉のぼり」活動
受賞年度第42回(2011年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地兵庫県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
公益財団法人 山本能楽堂
「小学生が能を大好きになる」プロジェクト!
受賞年度第42回(2011年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地大阪府
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
京都市立西陣中央小学校 文部科学大臣賞
西陣の地にて、匠との出会いを通して、伝統を受け継ぎ、伝統を活かす子の育成
受賞年度第41回(2010年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地京都府
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
多久市立中部小学校
地域の伝統文化の継承と地域を愛する子どもの育成
受賞年度第41回(2010年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地佐賀県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
Uitenboogaart Rogier(アウテンボーガルト・ロギール)
雲の上の町檮原の自然を生かした伝統文化「和紙づくり」の展開
受賞年度第41回(2010年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地高知県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
日立市立十王中学校
プロジェクトJ「十王鵜鳥舞を(うねどりまい) 創る」~100年続く踊りを自分たちの手で~
受賞年度第40回(2009年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地茨城県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
阿南町立阿南第二中学校 文部科学大臣賞
40年間にわたる「盆踊り」と「雪祭り」の保存継承活動を通して、生徒に郷土愛と生きる力を育む教育の実践
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地長野県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
塚越 佐智子
邦楽教育を通して日本の美や文化を理解する心を育む実践と指導法の研究
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地東京都
賞の内容