過去の受賞者| 所在地 (沖縄県)
受賞者名・活動タイトル | 受賞年度 | 領域/部門 | 所在地 | 賞の内容 | 活動内容 |
---|---|---|---|---|---|
石垣市立崎枝小中学校 生まれ育った自然環境を愛し、誇りに思う児童生徒の育成 ~動植物が教えてくれた石垣島の魅力~ |
第52回(2021年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 沖縄県 | 奨励賞 | |
伊江村立伊江小学校 伊江村伝統文化の継承と平和学習 |
第51回(2020年度) | 日本文化・ふるさと共創教育 | 沖縄県 | 功労賞 | |
平良 優 小学校学級担任が行う外国語活動の価値の追究 |
第46回(2015年度) | 国際文化・多文化共生教育部門 | 沖縄県 | - | |
那覇青少年舞台プログラム 舞台活動による地域の歴史や平和学習の教育支援モデル |
第45回(2014年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 沖縄県 | - | |
アンパルの自然を守る会 アンパルを自然環境教育の拠点として活用する事業 |
第45回(2014年度) | 教育活性化部門 | 沖縄県 | - | |
特定非営利活動法人アメラジアンスクール・イン・オキナワ アメラジアンの子どもたちに対する英語と日本語による「ダブルの教育」の提供 |
第44回(2013年度) | 国際文化・多文化共生教育部門 | 沖縄県 | - | |
那覇市立上山中学校 中国福州市福州日本語学校との友好校交流による国際理解教育の推進 |
第43回(2012年度) | 国際文化・多文化共生教育部門 | 沖縄県 | - | |
大田 幸司 離島地区(八重山諸島)における地域と個のニーズに応じた特別支援教育の展開 |
第41回(2010年度) | 特別支援教育部門 | 沖縄県 | - | |
宜野座村惣慶区学習会 区が中心となった子どもの基礎学力向上への28年間の継続的な取り組み |
第36回(2005年度) | 教育活性化部門 | 沖縄県 | - | |
石垣市立宮良小学校 25年続く「川下り」「黒糖づくり」を核とした地域の自然、産業の体験教育 |
第35回(2004年度) | 教育活性化部門 | 沖縄県 | - | |
嘉手納町東区子ども獅子舞クラブ 小学生から高校生までによる地域の獅子舞継承 |
第33回(2002年度) | 伝統文化教育部門 | 沖縄県 | - | |
読谷村座喜味子供会育成会 伝統文化教育部門に関する活動 |
第32回(2001年度) | 伝統文化教育部門 | 沖縄県 | - | |
読谷村渡慶次子ども獅子舞クラブ 伝統文化教育部門に関する活動 |
第30回(1999年度) | 伝統文化教育部門 | 沖縄県 | - | |
竹富町立竹富小中学校 伝統文化教育部門に関する活動 |
第29回(1998年度) | 伝統文化教育部門 | 沖縄県 | - | |
内間 美智子 国語教育・日本語教育部門に関する活動 |
第29回(1998年度) | 国語教育・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
砂川 恵長 国際理解教育部門に関する活動 |
第29回(1998年度) | 国際理解教育部門 | 沖縄県 | - | |
那覇市立神原小学校 特殊教育部門に関する活動 |
第27回(1996年度) | 特殊教育部門 | 沖縄県 | - | |
神谷 乗好 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第22回(1991年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
名護市立大宮小学校 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第21回(1990年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
諸喜田 和子 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第21回(1990年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
前山田 任 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第20回(1989年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
沖縄読書指導研究会 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第18回(1987年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
新垣 ゆき 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第16回(1985年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
徳田 きよ 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第14回(1983年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
宮里 テツ 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第11回(1980年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
沖縄県立沖縄聾学校 聴覚障害教育部門に関する活動 |
第8回(1977年度) | 聴覚障害教育部門 | 沖縄県 | - | |
仲宗根 政善 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第7回(1976年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - | |
沖縄県立沖縄盲学校 視覚障害教育部門に関する活動 |
第6回(1975年度) | 視覚障害教育部門 | 沖縄県 | - | |
仲本 とみ 聴覚障害教育部門に関する活動 |
第6回(1975年度) | 聴覚障害教育部門 | 沖縄県 | - | |
全沖縄風疹聴覚障害児教育研究会 聴覚障害教育部門に関する活動 |
第2回(1971年度) | 聴覚障害教育部門 | 沖縄県 | - | |
野村 ハツ子 国語・日本語教育部門に関する活動 |
第1回(1970年度) | 国語・日本語教育部門 | 沖縄県 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
石垣市立崎枝小中学校 生まれ育った自然環境を愛し、誇りに思う児童生徒の育成 ~動植物が教えてくれた石垣島の魅力~ | |
受賞年度 | 第52回(2021年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | 奨励賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
伊江村立伊江小学校 伊江村伝統文化の継承と平和学習 | |
受賞年度 | 第51回(2020年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | 功労賞 |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
平良 優 小学校学級担任が行う外国語活動の価値の追究 | |
受賞年度 | 第46回(2015年度) |
領域/部門 | 国際文化・多文化共生教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
那覇青少年舞台プログラム 舞台活動による地域の歴史や平和学習の教育支援モデル | |
受賞年度 | 第45回(2014年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
アンパルの自然を守る会 アンパルを自然環境教育の拠点として活用する事業 | |
受賞年度 | 第45回(2014年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
特定非営利活動法人アメラジアンスクール・イン・オキナワ アメラジアンの子どもたちに対する英語と日本語による「ダブルの教育」の提供 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 国際文化・多文化共生教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
那覇市立上山中学校 中国福州市福州日本語学校との友好校交流による国際理解教育の推進 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 国際文化・多文化共生教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
大田 幸司 離島地区(八重山諸島)における地域と個のニーズに応じた特別支援教育の展開 | |
受賞年度 | 第41回(2010年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
宜野座村惣慶区学習会 区が中心となった子どもの基礎学力向上への28年間の継続的な取り組み | |
受賞年度 | 第36回(2005年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
石垣市立宮良小学校 25年続く「川下り」「黒糖づくり」を核とした地域の自然、産業の体験教育 | |
受賞年度 | 第35回(2004年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
嘉手納町東区子ども獅子舞クラブ 小学生から高校生までによる地域の獅子舞継承 | |
受賞年度 | 第33回(2002年度) |
領域/部門 | 伝統文化教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
読谷村座喜味子供会育成会 伝統文化教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第32回(2001年度) |
領域/部門 | 伝統文化教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
読谷村渡慶次子ども獅子舞クラブ 伝統文化教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第30回(1999年度) |
領域/部門 | 伝統文化教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
竹富町立竹富小中学校 伝統文化教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第29回(1998年度) |
領域/部門 | 伝統文化教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
内間 美智子 国語教育・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第29回(1998年度) |
領域/部門 | 国語教育・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
砂川 恵長 国際理解教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第29回(1998年度) |
領域/部門 | 国際理解教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
那覇市立神原小学校 特殊教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第27回(1996年度) |
領域/部門 | 特殊教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
神谷 乗好 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第22回(1991年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
名護市立大宮小学校 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第21回(1990年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
諸喜田 和子 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第21回(1990年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
前山田 任 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第20回(1989年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
沖縄読書指導研究会 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第18回(1987年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
新垣 ゆき 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第16回(1985年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
徳田 きよ 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第14回(1983年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
宮里 テツ 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第11回(1980年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
沖縄県立沖縄聾学校 聴覚障害教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第8回(1977年度) |
領域/部門 | 聴覚障害教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
仲宗根 政善 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第7回(1976年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
沖縄県立沖縄盲学校 視覚障害教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第6回(1975年度) |
領域/部門 | 視覚障害教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
仲本 とみ 聴覚障害教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第6回(1975年度) |
領域/部門 | 聴覚障害教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
全沖縄風疹聴覚障害児教育研究会 聴覚障害教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第2回(1971年度) |
領域/部門 | 聴覚障害教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
野村 ハツ子 国語・日本語教育部門に関する活動 | |
受賞年度 | 第1回(1970年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |