博報賞

過去の受賞者| (障がい理解推進/心のバリアフリー)

受賞者名・活動タイトル 受賞年度 領域/部門 所在地 賞の内容 活動内容
南魚沼市立総合支援学校
地域と共に協働し、共生社会の形成へつながるカフェ活動の実践
第50回(2019年度) 特別支援教育部門 新潟県 博報賞
茂木 克浩
ALSのクリエイターとつくる授業『人DESIGN Project』
第50回(2019年度) 教育活性化部門 群馬県 奨励賞
岐阜市立明郷小学校 言語障がい通級指導教室(ことばの教室) 文部科学大臣賞
明郷小学校ことばの教室「吃音の会」
第49回(2018年度) 特別支援教育部門 岐阜県
HBG重度・重複障害児スポ・レク活動教室「はなまるキッズ」
重度・重複障害児の運動・スポーツ開発とボランティア支援者の育成
第48回(2017年度) 特別支援教育部門 広島県
松江市立雑賀小学校
1年生におけるひらがなの読みの実態把握と指導・支援
第47回(2016年度) 特別支援教育部門 島根県
特定非営利活動法人 障がい者福祉推進ネットちえのわ
共に学び共に育つための障がい理解啓発活動の実践
第47回(2016年度) 特別支援教育部門 栃木県
京都府立八幡支援学校
共生社会の形成に貢献する「交流及び共同学習」の実践
第46回(2015年度) 特別支援教育部門 京都府
神奈川県立秦野養護学校 院内学級「かもめ学級」 文部科学大臣賞
高次脳機能障害の子どもたちの支援~ガイドブック作成と活用~
第46回(2015年度) 特別支援教育部門 神奈川県
今西 満子
LD等の発達障害通級対象児への教育的支援
第46回(2015年度) 特別支援教育部門 奈良県
南 寿樹
世界初の肢体不自由児者の人形劇団創設と自立支援活動
第46回(2015年度) 特別支援教育部門 愛知県
夏目 徹也
子どもを取りまく学校・園・地域とともに特別支援教育の推進
第46回(2015年度) 特別支援教育部門 静岡県
受賞者名・活動タイトル
南魚沼市立総合支援学校
地域と共に協働し、共生社会の形成へつながるカフェ活動の実践
受賞年度第50回(2019年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地新潟県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
茂木 克浩
ALSのクリエイターとつくる授業『人DESIGN Project』
受賞年度第50回(2019年度)
領域/部門教育活性化部門
所在地群馬県
賞の内容奨励賞
受賞者名・活動タイトル
岐阜市立明郷小学校 言語障がい通級指導教室(ことばの教室) 文部科学大臣賞
明郷小学校ことばの教室「吃音の会」
受賞年度第49回(2018年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地岐阜県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
HBG重度・重複障害児スポ・レク活動教室「はなまるキッズ」
重度・重複障害児の運動・スポーツ開発とボランティア支援者の育成
受賞年度第48回(2017年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地広島県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
松江市立雑賀小学校
1年生におけるひらがなの読みの実態把握と指導・支援
受賞年度第47回(2016年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地島根県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
特定非営利活動法人 障がい者福祉推進ネットちえのわ
共に学び共に育つための障がい理解啓発活動の実践
受賞年度第47回(2016年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地栃木県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
京都府立八幡支援学校
共生社会の形成に貢献する「交流及び共同学習」の実践
受賞年度第46回(2015年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地京都府
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
神奈川県立秦野養護学校 院内学級「かもめ学級」 文部科学大臣賞
高次脳機能障害の子どもたちの支援~ガイドブック作成と活用~
受賞年度第46回(2015年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地神奈川県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
今西 満子
LD等の発達障害通級対象児への教育的支援
受賞年度第46回(2015年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地奈良県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
南 寿樹
世界初の肢体不自由児者の人形劇団創設と自立支援活動
受賞年度第46回(2015年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地愛知県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
夏目 徹也
子どもを取りまく学校・園・地域とともに特別支援教育の推進
受賞年度第46回(2015年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地静岡県
賞の内容