過去の受賞者|第43回(2012年度)
印は博報賞と併せて文部科学大臣賞を受賞をした活動です。
受賞者名・活動タイトル | 受賞年度 | 領域/部門 | 所在地 | 賞の内容 | 活動内容 |
---|---|---|---|---|---|
白川町 発達の段階に応じた読書活動の充実と「読書のまち 美濃白川」の実現 |
第43回(2012年度) | 国語・日本語教育部門 | 岐阜県 | - | |
稲葉 久子 意欲と学びをつなぐ 国語科読解指導の研究 |
第43回(2012年度) | 国語・日本語教育部門 | 福井県 | - | |
永池 啓子 学ぶ意欲・考える力をもとにした読書活動による国語教育の構想 |
第43回(2012年度) | 国語・日本語教育部門 | 神奈川県 | - | |
NPO法人スマイルクラブ スポーツNPOによる障がい者のための社会的自立支援と心のバリアフリー化 |
第43回(2012年度) | 特別支援教育部門 | 千葉県 | - | |
全国特別支援学校病弱教育校長会 病気の子どもを支援する教育ツールの開発~病弱教育支援冊子プロジェクト~ |
第43回(2012年度) | 特別支援教育部門 | 東京都 | - | |
北九州市立特別支援学校 北九州中央高等学園 就業を目指す効果的な教育システムの構築とその充実・発展を目指した教育活動の展開 |
第43回(2012年度) | 特別支援教育部門 | 福岡県 | - | |
函館盲聾教育後援会 函館市民の熱き想いが結晶した、盲聾学校を支える百年の歩み |
第43回(2012年度) | 特別支援教育部門 | 北海道 | - | |
山田 充 特別支援教育推進の支援システム構築と特性に沿った通級指導の工夫・普及の研修推進 |
第43回(2012年度) | 特別支援教育部門 | 大阪府 | - | |
大本 市郎 中学校通級指導教室における指導の一考察 |
第43回(2012年度) | 特別支援教育部門 | 広島県 | - | |
寒川神社少年館 日本人としての誇りを持った心豊かな青少年の育成 |
第43回(2012年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 神奈川県 | - | |
常陸太田市立山田小学校 発見!青蓮寺に伝わる史話「豊後国の二孝女物語」を通した郷土学習の実践 |
第43回(2012年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 茨城県 | - | |
水戸市立五軒小学校 偕楽園を中心とした、地域の伝統文化の継承と地域を愛する子どもの育成 |
第43回(2012年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 茨城県 | - | |
盛岡市立乙部中学校 学校・家庭・地域が一体となった郷土芸能伝承活動 |
第43回(2012年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 岩手県 | - | |
東広島市立河内小学校 ふるさと発!歌で広がる心の絆~日本の心を受け継ぐ「童謡の一人歌い」~ |
第43回(2012年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 広島県 | - | |
特定非営利活動法人 山科醍醐こどものひろば 町たんけんチーム 地域の伝統・文化・産業・自然の良さを体験し、冊子や「山科かるた」として伝える活動 |
第43回(2012年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 京都府 | - | |
白石町立有明南小学校 守ろう!私たちの町 ふるさとは大切な宝物~郷土愛を育む総合単元的な道徳学習の実践~ |
第43回(2012年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 佐賀県 | - | |
那覇市立上山中学校 中国福州市福州日本語学校との友好校交流による国際理解教育の推進 |
第43回(2012年度) | 国際文化・多文化共生教育部門 | 沖縄県 | - | |
わだやま国際文化交流協会 国際理解教育の推進 21世紀に光る人間の育成 |
第43回(2012年度) | 国際文化・多文化共生教育部門 | 兵庫県 | - | |
NPO法人子ども大学かわごえ 子どもたちの「なぜ?」を論じる 子どものための大学教育 |
第43回(2012年度) | 教育活性化部門 | 埼玉県 | - | |
宇治市立笠取第二小学校 ふるさとや学校への誇りを育む教育実践の展開~学校の元気は地域の元気!~ |
第43回(2012年度) | 教育活性化部門 | 京都府 | - | |
演劇夏季学校 生きる力を育む中学生の創作劇活動の推進~師弟同行の精神で歩む演劇教育~ |
第43回(2012年度) | 教育活性化部門 | 大阪府 | - | |
上越市立城北中学校 夢や目標をもち、主体的に活動する生徒の育成~地域と進めるキャリア教育を中核に~ |
第43回(2012年度) | 教育活性化部門 | 新潟県 | - | |
中沖キッズ地域もりあげ隊 郷土を愛し、活力あるふるさとづくりに子どもたち自らが貢献しようとする活動の展開 |
第43回(2012年度) | 教育活性化部門 | 鹿児島県 | - | |
田中 真二朗 地域と育む美術教育~ご当地題材開発とその実践研究~ |
第43回(2012年度) | 教育活性化部門 | 秋田県 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
白川町 発達の段階に応じた読書活動の充実と「読書のまち 美濃白川」の実現 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 岐阜県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
稲葉 久子 意欲と学びをつなぐ 国語科読解指導の研究 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 福井県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
永池 啓子 学ぶ意欲・考える力をもとにした読書活動による国語教育の構想 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 神奈川県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
NPO法人スマイルクラブ スポーツNPOによる障がい者のための社会的自立支援と心のバリアフリー化 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 千葉県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
全国特別支援学校病弱教育校長会 病気の子どもを支援する教育ツールの開発~病弱教育支援冊子プロジェクト~ | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 東京都 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
北九州市立特別支援学校 北九州中央高等学園 就業を目指す効果的な教育システムの構築とその充実・発展を目指した教育活動の展開 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 福岡県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
函館盲聾教育後援会 函館市民の熱き想いが結晶した、盲聾学校を支える百年の歩み | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 北海道 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
山田 充 特別支援教育推進の支援システム構築と特性に沿った通級指導の工夫・普及の研修推進 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 大阪府 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
大本 市郎 中学校通級指導教室における指導の一考察 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 広島県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
寒川神社少年館 日本人としての誇りを持った心豊かな青少年の育成 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 神奈川県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
常陸太田市立山田小学校 発見!青蓮寺に伝わる史話「豊後国の二孝女物語」を通した郷土学習の実践 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 茨城県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
水戸市立五軒小学校 偕楽園を中心とした、地域の伝統文化の継承と地域を愛する子どもの育成 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 茨城県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
盛岡市立乙部中学校 学校・家庭・地域が一体となった郷土芸能伝承活動 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 岩手県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
東広島市立河内小学校 ふるさと発!歌で広がる心の絆~日本の心を受け継ぐ「童謡の一人歌い」~ | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 広島県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
特定非営利活動法人 山科醍醐こどものひろば 町たんけんチーム 地域の伝統・文化・産業・自然の良さを体験し、冊子や「山科かるた」として伝える活動 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 京都府 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
白石町立有明南小学校 守ろう!私たちの町 ふるさとは大切な宝物~郷土愛を育む総合単元的な道徳学習の実践~ | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 佐賀県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
那覇市立上山中学校 中国福州市福州日本語学校との友好校交流による国際理解教育の推進 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 国際文化・多文化共生教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
わだやま国際文化交流協会 国際理解教育の推進 21世紀に光る人間の育成 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 国際文化・多文化共生教育部門 |
所在地 | 兵庫県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
NPO法人子ども大学かわごえ 子どもたちの「なぜ?」を論じる 子どものための大学教育 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 埼玉県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
宇治市立笠取第二小学校 ふるさとや学校への誇りを育む教育実践の展開~学校の元気は地域の元気!~ | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 京都府 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
演劇夏季学校 生きる力を育む中学生の創作劇活動の推進~師弟同行の精神で歩む演劇教育~ | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 大阪府 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
上越市立城北中学校 夢や目標をもち、主体的に活動する生徒の育成~地域と進めるキャリア教育を中核に~ | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 新潟県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
中沖キッズ地域もりあげ隊 郷土を愛し、活力あるふるさとづくりに子どもたち自らが貢献しようとする活動の展開 | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 鹿児島県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
田中 真二朗 地域と育む美術教育~ご当地題材開発とその実践研究~ | |
受賞年度 | 第43回(2012年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 秋田県 |
賞の内容 | - |