博報賞

過去の受賞者|第39回(2008年度)

文部科学大臣賞印は博報賞と併せて文部科学大臣賞を受賞をした活動です。

受賞者名・活動タイトル 受賞年度 領域/部門 所在地 賞の内容 活動内容
東出雲町学校図書館担当者会 文部科学大臣賞
図書館活用を中心とした情報リテラシー教育の全町展開
第39回(2008年度) 国語・日本語教育部門 島根県
こうべ子どもにこにこ会
神戸市東灘区とその近隣に住む外国人の子どもたちに対する日本語教育を中心とするサポート活動
第39回(2008年度) 国語・日本語教育部門 兵庫県
山添村立山添中学校
表現力向上を目指した多様な取り組みを通して生徒の主体的活動を育成し学校・地域の活性化を図る一連の実践
第39回(2008年度) 国語・日本語教育部門 奈良県
矢原 豊祥
「論理的な思考力・表現力」を高めるカリキュラム開発~併設型中高一貫教育校における「ことば」の授業~
第39回(2008年度) 国語・日本語教育部門 広島県
石川 雅春
心と言葉を結ぶ地道で多彩な人間教育の実践
第39回(2008年度) 国語・日本語教育部門 愛知県
鹿児島県立大島養護学校 文部科学大臣賞
離島における特別支援学校のセンター的機能の発揮と個別の指導計画の作成・個別の教育支援計画の策定
第39回(2008年度) 特別支援教育部門 鹿児島県
出雲市立河南中学校 若松分校・出雲市立神戸川小学校 分校
原籍校復帰を支える児童思春期精神科医療と一体化した支援システムとその展開
第39回(2008年度) 特別支援教育部門 島根県
特定非営利活動法人エッジ
NPOと自治体の協働による特別支援教育の推進
第39回(2008年度) 特別支援教育部門 東京都
取手市立取手小学校
通常の学級に在籍する配慮を要する児童に対する校内支援組織を活かした支援モデルの展開
第39回(2008年度) 特別支援教育部門 茨城県
静岡大学教育学部附属特別支援学校
通常学校園における教育的ニーズに応じた支援へのサポートの在り方を追求する実践
第39回(2008年度) 特別支援教育部門 静岡県
阿南町立阿南第二中学校 文部科学大臣賞
40年間にわたる「盆踊り」と「雪祭り」の保存継承活動を通して、生徒に郷土愛と生きる力を育む教育の実践
第39回(2008年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 長野県
塚越 佐智子
邦楽教育を通して日本の美や文化を理解する心を育む実践と指導法の研究
第39回(2008年度) 日本文化・ふるさと共創教育部門 東京都
宍粟市立野原小学校 文部科学大臣賞
地域ぐるみの組織「NJA(野原・日豪国際交流活動)」の27年間に亘る取り組み
第39回(2008年度) 国際文化・多文化共生教育部門 兵庫県
東金市立鴇嶺小学校
国際社会に生きるたくましい文化人の育成
第39回(2008年度) 国際文化・多文化共生教育部門 千葉県
バンコク日本人学校
長い伝統と実績を有し、現在も先駆的な存在の日本人学校
第39回(2008年度) 博報教育特別賞 海外
NPO法人ふれあいサポート館アトリエ
様々な体験活動による「生きる力」の育成と「豊かな心」を育成する健全な社会のモデル作りの実践
第39回(2008年度) 教育活性化部門 福島県
岡崎市立矢作中学校
共同作業や自然保護意識を培う40年に亘る『水と砂の造形』活動
第39回(2008年度) 教育活性化部門 愛知県
上越市立高志小学校 文部科学大臣賞
子どもに学び、子どもと共に創る「相違・創意・総意」と進化する教育課程の創造
第39回(2008年度) 教育活性化部門 新潟県
東近江市立能登川南小学校
地域と協働して環境を守る実践活動「能登川南小学校エコスクールプロジェクト」
第39回(2008年度) 教育活性化部門 滋賀県
富士山学習研究委員会
総合的な学習「富士山学習」と「富士山学習発表会」
第39回(2008年度) 教育活性化部門 静岡県
米沢市立南原中学校
生きる力を育むためのアントレプレナーシップ教育の実践
第39回(2008年度) 教育活性化部門 山形県
葉鹿エコクラブ
地域の環境意識の高揚と環境活動を通した児童生徒の健全育成
第39回(2008年度) 教育活性化部門 栃木県
バンコク日本人学校
長い伝統と実績を有し、現在も先駆的な存在の日本人学校
第39回(2008年度) 博報教育特別賞 海外
受賞者名・活動タイトル
東出雲町学校図書館担当者会 文部科学大臣賞
図書館活用を中心とした情報リテラシー教育の全町展開
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門国語・日本語教育部門
所在地島根県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
こうべ子どもにこにこ会
神戸市東灘区とその近隣に住む外国人の子どもたちに対する日本語教育を中心とするサポート活動
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門国語・日本語教育部門
所在地兵庫県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
山添村立山添中学校
表現力向上を目指した多様な取り組みを通して生徒の主体的活動を育成し学校・地域の活性化を図る一連の実践
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門国語・日本語教育部門
所在地奈良県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
矢原 豊祥
「論理的な思考力・表現力」を高めるカリキュラム開発~併設型中高一貫教育校における「ことば」の授業~
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門国語・日本語教育部門
所在地広島県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
石川 雅春
心と言葉を結ぶ地道で多彩な人間教育の実践
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門国語・日本語教育部門
所在地愛知県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
鹿児島県立大島養護学校 文部科学大臣賞
離島における特別支援学校のセンター的機能の発揮と個別の指導計画の作成・個別の教育支援計画の策定
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地鹿児島県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
出雲市立河南中学校 若松分校・出雲市立神戸川小学校 分校
原籍校復帰を支える児童思春期精神科医療と一体化した支援システムとその展開
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地島根県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
特定非営利活動法人エッジ
NPOと自治体の協働による特別支援教育の推進
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地東京都
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
取手市立取手小学校
通常の学級に在籍する配慮を要する児童に対する校内支援組織を活かした支援モデルの展開
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地茨城県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
静岡大学教育学部附属特別支援学校
通常学校園における教育的ニーズに応じた支援へのサポートの在り方を追求する実践
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門特別支援教育部門
所在地静岡県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
阿南町立阿南第二中学校 文部科学大臣賞
40年間にわたる「盆踊り」と「雪祭り」の保存継承活動を通して、生徒に郷土愛と生きる力を育む教育の実践
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地長野県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
塚越 佐智子
邦楽教育を通して日本の美や文化を理解する心を育む実践と指導法の研究
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門日本文化・ふるさと共創教育部門
所在地東京都
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
宍粟市立野原小学校 文部科学大臣賞
地域ぐるみの組織「NJA(野原・日豪国際交流活動)」の27年間に亘る取り組み
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門国際文化・多文化共生教育部門
所在地兵庫県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
東金市立鴇嶺小学校
国際社会に生きるたくましい文化人の育成
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門国際文化・多文化共生教育部門
所在地千葉県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
バンコク日本人学校
長い伝統と実績を有し、現在も先駆的な存在の日本人学校
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門博報教育特別賞
所在地海外
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
NPO法人ふれあいサポート館アトリエ
様々な体験活動による「生きる力」の育成と「豊かな心」を育成する健全な社会のモデル作りの実践
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門教育活性化部門
所在地福島県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
岡崎市立矢作中学校
共同作業や自然保護意識を培う40年に亘る『水と砂の造形』活動
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門教育活性化部門
所在地愛知県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
上越市立高志小学校 文部科学大臣賞
子どもに学び、子どもと共に創る「相違・創意・総意」と進化する教育課程の創造
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門教育活性化部門
所在地新潟県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
東近江市立能登川南小学校
地域と協働して環境を守る実践活動「能登川南小学校エコスクールプロジェクト」
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門教育活性化部門
所在地滋賀県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
富士山学習研究委員会
総合的な学習「富士山学習」と「富士山学習発表会」
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門教育活性化部門
所在地静岡県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
米沢市立南原中学校
生きる力を育むためのアントレプレナーシップ教育の実践
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門教育活性化部門
所在地山形県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
葉鹿エコクラブ
地域の環境意識の高揚と環境活動を通した児童生徒の健全育成
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門教育活性化部門
所在地栃木県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
バンコク日本人学校
長い伝統と実績を有し、現在も先駆的な存在の日本人学校
受賞年度第39回(2008年度)
領域/部門博報教育特別賞
所在地海外
賞の内容