過去の受賞者|第44回(2013年度)
印は博報賞と併せて文部科学大臣賞を受賞をした活動です。
受賞者名・活動タイトル | 受賞年度 | 領域/部門 | 所在地 | 賞の内容 | 活動内容 |
---|---|---|---|---|---|
竹添 智美 歌人としての実績・スキルを活かした、中学校における国語表現の授業実践 |
第44回(2013年度) | 国語・日本語教育部門 | 福岡県 | - | |
精華町立山田荘小学校 「豊かな心は豊かなことばから...」ことばの学習を基盤に人間性の育成を図る |
第44回(2013年度) | 国語・日本語教育部門 | 京都府 | - | |
私立日本聾話学校 聴覚障害児を「聴き、話し、歌う」子どもに育てる「聴覚主導の人間教育」の展開 |
第44回(2013年度) | 特別支援教育部門 | 東京都 | - | |
袋井市子ども支援室 「ひらがな読み調べ」から発展させた「ことばを育むプログラム」の推進 |
第44回(2013年度) | 特別支援教育部門 | 静岡県 | - | |
三春町立三春小学校 ユニバーサルデザインの考えによる、子どもの想いや願いを大切にする授業の創造 |
第44回(2013年度) | 特別支援教育部門 | 福島県 | - | |
神戸市通級指導教室設置校園長会 幼小中の連携による配慮の必要な児童に対する効果的な通級指導システムの導入 |
第44回(2013年度) | 特別支援教育部門 | 兵庫県 | - | |
我孫子市立布佐小学校 地域に学び、地域に働きかける、「布佐学習」による心情豊かな子どもの育成 |
第44回(2013年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 千葉県 | - | |
子ども舞台芸術体験サポートシステム後援会 地域の舞台芸術活動を活用した、情操豊かな子どもたちを育てる支援事業の展開 |
第44回(2013年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 愛媛県 | - | |
田鶴浜地方史の会 故郷愛を育み、郷土や社会に貢献する心を育成する「ふるさと歴史教室」の実践 |
第44回(2013年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 石川県 | - | |
見附市立新潟小学校 伝統の「獅子舞」の継承活動による、地域に誇りをもつ心豊かな子どもの育成 |
第44回(2013年度) | 日本文化・ふるさと共創教育部門 | 新潟県 | - | |
特定非営利活動法人アメラジアンスクール・イン・オキナワ アメラジアンの子どもたちに対する英語と日本語による「ダブルの教育」の提供 |
第44回(2013年度) | 国際文化・多文化共生教育部門 | 沖縄県 | - | |
特定非営利活動法人シェイクハンズ 外国籍児童を対象とした地域との恊働による日本語指導と居場所づくり |
第44回(2013年度) | 国際文化・多文化共生教育部門 | 愛知県 | - | |
共同学童保育所 虹の子クラブ 「人間力を育む」=社会人基礎力育成のための実践的保育 |
第44回(2013年度) | 教育活性化部門 | 京都府 | - | |
上越市立大手町小学校 子どもの想いや願いを生かす、先進的な「教育課程」の実践 |
第44回(2013年度) | 教育活性化部門 | 新潟県 | - | |
長岡市立南中学校 「平和学習」の取組みによる、郷土を愛し、志をもって生きる生徒の育成 |
第44回(2013年度) | 教育活性化部門 | 新潟県 | - | |
松本市立源池小学校 相撲を中心とした、子ども・保護者・住民の連携による学校づくり・町づくり |
第44回(2013年度) | 教育活性化部門 | 長野県 | - | |
手島 利夫 ESDの視点から日本と世界の教育活性化に挑む一人の校長の取組み |
第44回(2013年度) | 教育活性化部門 | 東京都 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
竹添 智美 歌人としての実績・スキルを活かした、中学校における国語表現の授業実践 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 福岡県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
精華町立山田荘小学校 「豊かな心は豊かなことばから...」ことばの学習を基盤に人間性の育成を図る | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 国語・日本語教育部門 |
所在地 | 京都府 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
私立日本聾話学校 聴覚障害児を「聴き、話し、歌う」子どもに育てる「聴覚主導の人間教育」の展開 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 東京都 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
袋井市子ども支援室 「ひらがな読み調べ」から発展させた「ことばを育むプログラム」の推進 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 静岡県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
三春町立三春小学校 ユニバーサルデザインの考えによる、子どもの想いや願いを大切にする授業の創造 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 福島県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
神戸市通級指導教室設置校園長会 幼小中の連携による配慮の必要な児童に対する効果的な通級指導システムの導入 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 特別支援教育部門 |
所在地 | 兵庫県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
我孫子市立布佐小学校 地域に学び、地域に働きかける、「布佐学習」による心情豊かな子どもの育成 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 千葉県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
子ども舞台芸術体験サポートシステム後援会 地域の舞台芸術活動を活用した、情操豊かな子どもたちを育てる支援事業の展開 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 愛媛県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
田鶴浜地方史の会 故郷愛を育み、郷土や社会に貢献する心を育成する「ふるさと歴史教室」の実践 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 石川県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
見附市立新潟小学校 伝統の「獅子舞」の継承活動による、地域に誇りをもつ心豊かな子どもの育成 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 日本文化・ふるさと共創教育部門 |
所在地 | 新潟県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
特定非営利活動法人アメラジアンスクール・イン・オキナワ アメラジアンの子どもたちに対する英語と日本語による「ダブルの教育」の提供 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 国際文化・多文化共生教育部門 |
所在地 | 沖縄県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
特定非営利活動法人シェイクハンズ 外国籍児童を対象とした地域との恊働による日本語指導と居場所づくり | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 国際文化・多文化共生教育部門 |
所在地 | 愛知県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
共同学童保育所 虹の子クラブ 「人間力を育む」=社会人基礎力育成のための実践的保育 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 京都府 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
上越市立大手町小学校 子どもの想いや願いを生かす、先進的な「教育課程」の実践 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 新潟県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
長岡市立南中学校 「平和学習」の取組みによる、郷土を愛し、志をもって生きる生徒の育成 | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 新潟県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
松本市立源池小学校 相撲を中心とした、子ども・保護者・住民の連携による学校づくり・町づくり | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 長野県 |
賞の内容 | - |
受賞者名・活動タイトル | |
---|---|
手島 利夫 ESDの視点から日本と世界の教育活性化に挑む一人の校長の取組み | |
受賞年度 | 第44回(2013年度) |
領域/部門 | 教育活性化部門 |
所在地 | 東京都 |
賞の内容 | - |