博報賞

活動タイトル

帰国子女・外国人児童が多い特徴を生かした「英語の読み聞かせ会」「文化教室」など多彩な異文化理解教育

つくば市立二の宮小学校

文化教養育成部門|-| キーワード:茨城県

活動の目標・方針

・自国文化、異国文化を理解・尊重し、広い視野に立ち、進んで国際社会に貢献しようとす る児童育成をする。
・海外の異質な文化や環境の中で生活してきた帰国・外国人児童の実態に適した指導の促進 と、その貴重な体験による特性を伸長し生かす指導の充実を図る。

活動内容

平成元年文部省より帰国子女教育研究協力校の指定を受けて以来、国際理解教育に取り組んできている。6年計画で全世界の異文化に触れる国際月間には、外国人や海外体験のある保護者など各種のゲストティチャーを招いたり、様々な工夫をしながら調べ活動や体験活動を行っている。ボランティア会の協力体制が整っており、帰国児童への生活適応指導や学習適応指導、外国人児童への日本語指導のほか、外国人児童が日本の文化に触れる文化教室や全学級での「英語読み聞かせ会」なども開催されている。また、総合的な学習の時間の創設に伴い、各週に歌やチャンツやゲームなどを取り入れ工夫した楽しい英語活動を計画的に推進している。その他、国際教室、児童会の国際委員会による活動、ITを活用した海外の学校との交流など幅広い活動を展開している。
こうした一連の継続的な活動を通して、児童の視野が広がり、自分とは違う考えや習慣を持っている友達を認め、それらを自然な形で受け入れられる態度が育ってきている。グローバルな視点での共生への意識がしっかりと芽生えている。



審査委員より

本校では、国際性の高い地域性を積極的に実践に反映させ、帰国子女や外国人児童のよさを生かしながら、全ての児童が相互の文化を尊重し、コミュニケートできることを目指した取り組みが様々な形で展開されている。子どもが世界の国々に順次触れていく国際月間、英語の読み聞かせ、海外滞在体験を持つ保護者を活用した活動などで特徴的な実践を行っている。

プロフィール

つくば市立二の宮小学校

団体概要

【創立】
1988年

【団体の規模】
・児童・生徒数 771
・クラス数 24
・指導者数 36

主な著書・論文・文章など

2005年 論文「生き生きと取り組む英語活動の工夫~コミュニケーション能力の育成を目指して~」 つくば市立二の宮小学校
2005年 「Let's Enjoy English! "楽しいゲーム集"」 つくば市立二の宮小学校