活動の目標・方針
教育目標「未来に向かい、自ら高まろうとする、心豊かな子供の育成」のもと国際理解教育は人間理解教育と捉え、
1. 互いを大切にする
2. 自分の世界を広げる
3. 広い視野に立ち考え行動する
4. 自分を表現する子供の4点を育てたい児童の姿として掲げた。
活動内容
本校は、開校以来「一人一人が生きる学習活動の展開」を主たる研究内容として実践を進めてきた。1994年度から1997年度にかけては郡山市教育委員会より国際理解教育の研究推進協力校の指定を受け、国際社会に生きる日本人としての資質を養うことを基盤とした国際理解教育研究を続け、継続した研究発表会を通してその成果を発信してきた。1998年度からは研究内容を「国際理解教育を主体とした総合的な学習」とし、国際理解教育の大きなねらいを「人間理解教育」と捉えた。そして、その中で周囲の人々と「共生」できる人間の育成を目指した上で、個に応じた学習活動・ねらいを明確にしたAETや留学生等との交流活動・地域に根ざした学習(帰国子女、海外在住経験者等の活用)の3本を柱に自主研究授業公開等を行いながら現在も積極的実践研究を行っている。
審査委員より
1994年に郡山市教育委員会の国際理解教育の研究推進校の指定を受けたことをきっかけに、国際理解教育を軸とした実践が続いてきた。AETの活用、留学生や地域の外国人との相互理解への実践等を総合的に組み合わせながら、国際理解教育と、環境教育、福祉教育等の今日的なテーマ領域とをクロスさせた個性的な実践を行なってきた。
プロフィール
福島県 郡山市立朝日が丘小学校(こおりやましあさひがおかしょうがっこう)
【創立】
1988年4月
【学校(団体)規模・活動参加人数】
○児童・生徒数:626名 ○指導者数:32名
主な著書・論文・文章など
1995年度 研究紀要 ~豊かな国際感覚を身に付けた子供の育成をめざして~
1997年度 国際理解教育研究発表会要項
1999年度 「総合的な学習」に関する研究実践
2001年度 「総合的な学習」に関する研究実践