実施レポート
第10回「日本児童海外体験プログラム」
1.実施概要
(1)会期
2019年7月21日(日)〜7月31日(水)
日本参加校
都道府県 | 学校名 | 学校長名 |
---|---|---|
都道府県・学校名 学校長名 |
||
東京都 | 学校法人跡見学園 跡見学園中学校 | 松井 真佐美 校長 |
東京都 | 学校法人中央大学 中央大学附属中学校 | 木川 裕一郎 校長 |
※「第10回 海外児童日本体験プログラム」参加校(2019年4月実施)
海外参加校/訪問校(台湾)
州/都市 | 学校名 |
---|---|
州/都市・学校名 | |
屏東県 | 美和科技大学 ※第10回「海外児童日本体験プログラム」参加校 |
屏東県 | 美和高級中学 |
2.タイムテーブル
日程 | カリキュラム | 実施場所 | |||
---|---|---|---|---|---|
1 | 7月21日 | 日 | 出発式/出国、台湾到着 | 日本/成田 | |
2 | 22日 | 月 | オリエンテーション、台湾講座、社会見学 | 高雄 <台湾> |
|
3 | 23日 | 火 | 学校訪問(美和高級中学) 授業体験、ワークショップ、スポーツ交流 | 屏東 <台湾> |
|
4 | 24日 | 水 | 合同校外学習①(屏東:竹田駅園、林後四林平地森林園区、二峰圳) | 屏東 <台湾> |
|
5 | 25日 | 木 | 合同校外学習②(三地門:原住民族文化園区、蜻蜓雅築珠藝工作室) | 三地門 <台湾> |
|
6 | 26日 | 金 | 合同校外学習③(台南) | 台南 <台湾> |
|
7 | 27日 | 土 | ホームステイ | 高雄、屏東 <台湾> |
|
8 | 28日 | 日 | ホームステイ | 発表会準備 | 高雄 <台湾> |
9 | 29日 | 月 | 発表会・交流会 | 屏東 <台湾> |
|
10 | 30日 | 火 | 自由行動 | 高雄、台南 <台湾> |
|
11 | 31日 | 水 | 台湾出国、日本帰国 | 日本/成田 |
【凡例】
カリキュラム…「網掛け部分」海外校生徒との交流
3.実施レポート
オリエンテーション/台湾講座/社会見学(7/22)
-
ホテル、高雄市内<高雄市/台湾>
午前は、ホテル内でオリエンテーションと台湾講座がありました。オリエンテーションでは台湾の生活・文化等についてクイズを交えながら学びました。その後、台湾の日本語通訳者の方から「台湾の歴史と宗教」というテーマで台湾講座がありました。台湾のお寺のお参りの仕方やおみくじの引き方、これまで台湾を統治した国のクイズなど、貴重なお話をいただきました。午後は高雄市内の見学をしました。
-
学校訪問 歓迎会/授業体験/ワークショップ/部活体験(7/23)
-
美和高級中学 <屏東市/台湾>
台湾の中学校・高校を訪問しました。学校到着後、台湾の生徒からの歓迎会がありました。日本の生徒たちは用意してきた学校紹介をしました。台湾の生徒からも学校紹介や合唱の披露がありました。その後、日本の生徒たちは各自教室に入って授業体験をしました。午後は台湾の生徒と一緒に台湾の伝統工芸の一つである独楽作り体験をしました。最後に野球部と一緒に部活体験をしました。
-
合同校外学習①~③(7/24~26)
-
屏東市・台南市内
3日間にわたって、第10回「海外児童日本体験プログラム」に参加した美和科技大学の生徒との校外学習が行われました。1日目は「台湾/屏東で活躍した知られざる日本人」というテーマで屏東を、2日目は「台湾の原住民族」というテーマで三地門を、3日目は「新しい台湾での発見!」というテーマで台南を訪問し、それぞれ施設の見学をしたり、伝統工芸品作りの体験をしたりしました。日本人と台湾人とのつながりや台湾の16の原住民族のこと、そして現在の台湾のことなどを、台湾の生徒と交流しながら学ぶことができました。
-
ホームステイ(7/27~28)
-
美和科技大学教職員・美和高級中学生徒の家庭 <高雄市・屏東市/台湾>
美和科技大学教職員や美和高級中学の生徒の家で1泊2日のホームステイを体験しました。ホストファミリーの温かい歓迎を受け、一緒に出かけたり、食事をしたり、夜市見学やパイナップルケーキ作りをしたりして、台湾をより深く理解することができました。
発表会、交流会(7/29)
-
美和科技大學 <屏東市/台湾>
美和科技大學で発表会・交流会が行われました。台湾でお世話になった美和高級中学や美和科技大学の生徒、ホームステイのホストファミリーが集まってくれました。発表会では日本参加校生徒が台湾で「発見」したことを発表しました。日台関係や食文化、宗教など各校が自分たちで見つけた台湾を発表することができました。交流会では軽食を取りながら、海外校生徒やホームステイのホストファミリーと最後の交流の時間を持ちました。
-