日本研究
フェローシップ

第16回(2021年度)

第16回招聘研究者一覧 (姓 50音順)

アメリカ、フランスより、日本語・日本語教育研究分野2人、日本文学・日本文化研究分野4人の合計6人の研究者が選出されました。

※第15回招聘研究者一覧は、「過去の招聘研究者」内の招聘研究者アーカイブ第15回(2021年度)よりご確認いただけます。

研究分野:日本語・日本語教育研究(2人)

招聘研究者 出丸 香(イデマル カオリ)
<アメリカ> オレゴン大学 准教授
研究タイトル 日本語における外国語なまりの要因と影響
招聘期間 【短期・前期】2021年9月1日~2022年2月28日
受入機関 国立国語研究所
招聘研究者 大原 由美子(オオハラ ユミコ)
<アメリカ> ハワイ大学ヒロ校 准教授
研究タイトル 消滅危機言語・方言におけるアイデンティティと言語イデオロギーの考察-日本とハワイの比較
招聘期間 【短期・後期】2022年3月1日~2022年8月31日
受入機関 国立国語研究所

※一覧は、研究分野別に招聘研究者の姓50音順で表記しています。

研究分野:日本文学・日本文化研究(4人)

招聘研究者 角田 拓也(ツノダ タクヤ)
<アメリカ> コロンビア大学 助教授
研究タイトル 知識と技術の交錯点:科学映画からみる日本のメディア史
招聘期間 【短期・後期】2022年3月1日~2022年8月31日
受入機関 早稲田大学
招聘研究者 FRALEIGH Matthew Patrick(フレーリ マシュー パトリック)
<アメリカ> ブランダイス大学 准教授
研究タイトル 戦後の日本の漢詩雑誌と詩の正典(カノン)
招聘期間 【長期】2021年9月1日~2022年8月31日
受入機関 早稲田大学
招聘研究者 水川 淳(ミズカワ ジュン)
<アメリカ> レイクフォレストカレッジ 社会・人類学部 宗教学部 非常勤講師
研究タイトル 生命の宿る世界の果ての生態系:3.11津波に被災した東北沿岸漁村におけるコミュニティー先導型復興事業
招聘期間 【長期】2021年9月1日~2022年8月31日
受入機関 東京外国語大学
招聘研究者 吉田 安岐(ヨシダ アキ)
<フランス> パリ大学 フランス東アジア研究所 専任講師
研究タイトル 60年代、70年代初期における日本の作家とアジア・アフリカの作家との文学的交流、又同時期日本におけるアジア・アフリカ文学の受容
招聘期間 【短期・前期】2021年9月1日~2022年2月28日
受入機関 早稲田大学

※一覧は、研究分野別に招聘研究者の姓50音順で表記しています。

本事業に関するお問い合わせ

日本研究フェローシップ事務局
TEL. 03-6435-8140 / FAX. 03-6435-8790

※メールによるお問い合わせは専用フォームよりお送りください。