日本語交流プログラム

実施レポート

第8回「日本児童海外体験プログラム」

1.実施概要

(1)会期

2017年7月21日(金)~8月1日(火)

日本参加校
都道府県 学校名 学校長名
都道府県・学校名
学校長名
静岡県 学校法人 加藤学園 加藤学園暁秀中学校 加藤 正秀 校長
神奈川県 横浜市立城郷中学校 岩佐 秀高 校長
埼玉県 さいたま市立美園中学校 阿久津 一浩 校長

※「第8回 海外児童日本体験プログラム」参加校(2017年4月実施)

海外参加校/訪問校(オーストラリア)
州/都市 学校名
州/都市・学校名
西オーストラリア州 パース ツリートップス モンテッソリ ※第8回 参加校
西オーストラリア州 パース セント ジェームス アングリカンスクール

2.タイムテーブル

  日程 カリキュラム 実施場所
1 7月21日 出発式/出国 日本/羽田
2 22日 パース到着
パース
<西オーストラリア州>
3 23日 オリエンテーション、オーストラリア講座、社会見学 パース
<西オーストラリア州>
4 24日 学校訪問1日目(ツリートップス モンテッソリ)、ホームステイ1日目 パース
<西オーストラリア州>
5 25日 学校訪問2日目(ツリートップス モンテッソリ)、ホームステイ2日目 パース
<西オーストラリア州>
6 26日 学校訪問3日目(ツリートップス モンテッソリ)、日本文化交流、授業体験 パース
<西オーストラリア州>
7 27日 学校訪問(セント ジェームス アングリカンスクール)、日本文化交流、授業体験 パース
<西オーストラリア州>
8 28日 合同校外学習(ツリートップス モンテッソリ)、発表会・感謝の会 パース
<西オーストラリア州>
9 29日 大学訪問(西オーストラリア州立大学)、キャンパス見学、交換留学生と交流、振り返り パース
<西オーストラリア州>
10 30日 自由行動 パース
<西オーストラリア州>
11 31日 パース出国 パース
<西オーストラリア州>
12 8月1日 帰国/解散式 日本/羽田

【凡例】

カリキュラム…「網掛け部分」海外校生徒との交流

3.実施レポート

オリエンテーション/オーストラリア講座/社会見学(7/23)
  • パース市の図書館 <西オーストラリア州/パース>

    ホテル近くにある近代的なデザインの図書館で、日本校生徒は、翌日からの学校訪問に備え、カリキュラムの説明やオーストラリアの歴史、生活、文化、教育等についてクイズ形式で学んだ。

  • オリエンテーション/オーストラリア講座/社会見学
開会式・歓迎会/ワークショップ(7/24)
  • ツリートップス モンテッソリ<西オーストラリア州/パース>

    開会式・歓迎会では、ツリートップス校の生徒が司会をして、学んでいる日本語で日本校を紹介してくれたり、パワフルな日本太鼓などアットホームな歓迎で出迎えてくれた。また、ワークショップの授業では、オーストラリアの先住民、アボリジニの文化とアートを学んだ。

  • 開会式・歓迎会/ワークショップ(7/24)
ホームステイ(7/24~26)
  • ツリートップス モンテッソリのホストファミリー<西オーストラリア州/パース>

    2泊3日のホームステイでは、自宅の外にお風呂があり星空の下で入浴のできる家や、森の中にある家では、庭で飛び跳ねているカンガルーを見るなど沢山の体験をした。一家団欒の時間には、学校での話題で盛りあがり、家族仲がとても良かったと感じる生徒が多く、生徒達は様々に貴重な時間を過ごした。

  • ホームステイ(7/24~26)
学校訪問(7/24~26)
  • ツリートップス モンテッソリ<西オーストラリア州/パース>

    この学校では、自然豊かな環境で、モンテッソリ教育と国際バカロレア教育を取り入れ、幼稚園児から高校生までの生徒に日本語を教えている。日本校生徒による「かるた」「紙飛行機」「紙相撲」の日本文化紹介 では、わかりやすい日本語で説明をしながら一緒に楽しんだ。
    また、音楽の授業体験では、リズムをとりながら身体全体でアボリジニミュージックを学び、美術では「理想的なペット」をテーマに、想像して絵を描くなど日本の学校とは違った授業体験で、多くの事を学んだ。

  • 学校訪問(7/24~26) 学校訪問(7/24~26)
学校訪問(7/27)
  • セント ジェームス アングリカンスクール<西オーストラリア州/パース>

    ここは、パース郊外にある風光明媚なキリスト教系の学校で、幼稚園から中学生までの生徒が日本語を学んでいる。
    授業体験では、現地の中学生とオーストラリアの伝統菓子作りや、小学生と「てるてるぼうず」作り等、幅広い年齢の生徒と日本語で交流をした。また、広大な芝生のグラウンドで校長先生と一緒にオーストラリアンフットボールを体験したことは日本校生徒にとって何よりも素晴らしい経験となった。

  • 学校訪問(7/27)
合同校外学習(7/28)
  • カバシャム ワイルドライフ パーク<西オーストラリア州/パース>

    オーストラリアの野生動物がいる公園で、ツリートップス校の生徒とバディ―を組み園内の散策、カンガルーの餌付けや、牧羊犬の羊追いや羊の毛刈りショーなどの見学をした。

  • 合同校外学習(7/28)
発表会、感謝の会(7/28)
  • ホテル <西オーストラリア州/バンバリー>

    ホストファミリーを招待しての「発表会・感謝の会」では、日本校生徒が「発見」をテーマに発表した。日本校生徒は、オーストラリアの文化や習慣に触れたことで、自分の考えや価値観の違いを感じたようだ。

  • 発表会、感謝の会(7/28)
大学訪問(7/29)
  • 西オーストラリア州立大学<西オーストラリア州/パース>

    この大学は、歴史ある名門校で、副学長のケント先生による流暢な日本語の案内でクラシカルな校舎や施設を見学した。
    また、日本人の交換留学生と将来の夢や海外大学進学について意見交換をしたり、世界大会の出場選手がいる柔道クラブを見学するなど、たくさんの刺激を受けることのできる貴重な時間となった。

  • 大学訪問(7/29)