読書推せん文の書きかた
読書推せん文の書きかた

いろいろな書きかた 編
ひきたよしあき先生の
「読書 せん文教室」
動画でうまく書く
コツを学ぼう!
2020年度の当コンクールの
入賞作品から
読書 せん文の書きかたの
コツを学んでいきます。
ぜひ、 さんも自分なりの書きかたに
チャレンジしてください。
『くっついた』
(こぐま社)
『カマキリの生き方』
(小学館)
『くもの糸』
(講談社青い鳥文庫)
『小学生のおもしろ理科実験』
(メイツ出版)
『ぶたにく』
(幻冬舎)
『サクラ咲く』
(光文社文庫)

ひきたよしあき プロフィール

ひきたよしあき
プロフィール

作家・コラムニスト。
当コンクールの初回より、選考委員を務めている。大阪芸術大学や明治大学で教鞭をとるほか、子どもから大人まで、いろんな人に「言葉の大切さ」を伝えている。
著書に、『大勢の中のあなたへ』(朝日学生新聞社)など多数。