こども1週間しあわせ調査
子どもたちの生声「親から言われて、心に残った言葉」
こども1週間しあわせ調査では、「しあわせ点数」以外に自由回答という形式で、子どもたちの生声を集めています。このWEBサイトでは、その結果を随時ご紹介していきます。
今回は、子どもたちに「親から言われて、心に残った言葉」を聞いてみました。
子どもたちの生声(2022年6月12日調査より)
Q:昨日までの一週間で、親から言われて一番心に残った言葉を教えてください。
<主な回答>
(誰から言われたか/何と言われたか/どのようなときに言われたか/なぜ心に残ったか)
○ お父さん/やれることを一生懸命がんばりなさい/勉強でわからないことがあって困っていたとき/頑張ろうと思ったから。(小4女子・岐阜県)
○ お母さん/生まれてきてくれてありがとう。/誕生日。/毎年言われるので。(小4女子・愛媛県)
○ ママ/なんでもいってね/友達とけんかしたから/味方がいると安心したから(小5女子・神奈川県)
○ お母さん/ものまねうまいね/ものまねしたとき/本当に?と思ったか(小6女子・千葉県)
○ 母/水筒出してないでしょ/朝起きた時/いつも言われているから(中1女子・群馬県)
○ 母から/好き/機嫌が良いとき/うれしいから(小4男子・新潟県)
○ お母さん/ささみは体にいい/ご飯の時/新しいメニューを作ってくれておいしかったから(小5男子・静岡県)
○ 父/やらないよりはずっといいよ/大会に出られなくなったとき。/水泳をこれからもやりたいから、今回は残念だけどまた練習しようと思ったから。(小6男子・神奈川県)
○ 母/頑張ったね/授業と部活で疲れて帰ってきたとき/受け入れてもらえたと感じたから(中1男子・愛知県)
○ お母さん/やってみる?/不登校の子が学校に慣れる為のクラスを見学した時/学校に行かれる一歩になるから(中2男子・東京都)
○ お母さん/今日はからあげだよ/夜ご飯の前/からあげが大好きだから(中3男子・神奈川県)
○ 両親/楽しんできなさい/修学旅行の出発前日 コロナで前年は中止だったから(中3男子・千葉県)