メニューボタン
  1. HOME
  2. 研究テーマ一覧
  3. こども1週間しあわせ調査
  4. トピック・レポート
  5. 子どもたちの生声「チョコレートのかわりに贈りたい、もらいたい言葉」

こども1週間しあわせ調査

子どもたちの生声「チョコレートのかわりに贈りたい、もらいたい言葉」

こども1週間しあわせ調査では、「しあわせ点数」以外に自由回答という形式で、子どもたちの生声を集めています。このWEBサイトでは、その結果を随時ご紹介していきます。
今回は、子どもたちの「チョコレートのかわりに贈りたい、もらいたい言葉」を聞いてみました。

子どもたちの生声(2022年2月6日調査より)

Q:あなたが、バレンタインに、チョコレートなどのプレゼントの代わりに「言葉」をおくるとしたら、誰に、どんな言葉をおくりますか。

<主な回答>

友だち/いつも一緒にあそんでくれてありがとう。(小4女子)
パパ/早く帰ってきて(小5女子)
パパ/お仕事がんばって(小6女子)
弟/受験頑張れ(中1女子)
友達/ずっと仲良しでいてね(中3女子)
おばあちゃん/ありがとう(小4男子)
両親/いつもありがとう(小5男子)
彼女/好きです(小6男子)
母親/毎日ご飯ありがとう(中3男子)

Q:あなたが、バレンタインに、チョコレートなどのプレゼントの代わりに「言葉」をもらうとしたら、誰から、どんな言葉をもらいたいですか。

<主な回答>

誰から、どんな言葉をもらいたいですか。
両親/よく頑張ってるねえらい(小4女子)
自分/毎日頑張ってるね(小4女子)
父親/頭脳明晰だね(小5女子)
異性の友達/いつも笑ってくれてありがとう。(小5女子)
ともだち/たのしいね(中1女子)
気になる異性/シンプルに好き(中1女子)
仲良しの友達/これからも仲良くしてね(中2女子)
おばあちゃん、お母さん/いつも頑張ってて、すごいね(小5男子)
お母さん/ゲーム買ってあげるよ(小5男子)
友達/いつも楽しく過ごすことができてありがとう(中1男子)
お母さん/がんばっているね(中2男子)
好きなひと/好き(中3男子)
志望校/合格おめでとう(中3男子)