メニューボタン
  1. HOME
  2. 研究テーマ一覧
  3. こども1週間しあわせ調査
  4. トピック・レポート
  5. 子どもたちの生声「きれいだな、美しいなと感じたこと」

こども1週間しあわせ調査

子どもたちの生声「きれいだな、美しいなと感じたこと」

こども1週間しあわせ調査では、「しあわせ点数」以外に自由回答という形式で、子どもたちの生声を集めています。このWEBサイトでは、その結果を随時ご紹介していきます。
今回は、子どもたちの「きれいだな、美しいなと感じたこと」を聞いてみました。

子どもたちの生声(2021年10月31日調査より)

Q:あなたが最近、「きれいだな、美しいな」と感じたことを教えてください。

<主な回答>

新しいペンをプレゼントしてもらって、描いてみたら美しかった(小4女子)
自分がきれいになってきた(小6女子)
ダリアの花(中1女子)
友達のダンスを見た時(中2女子)
海から見た富士山。(中2女子)
おばあちゃんの家で夕日がきれいだった。(小4男子)
ゲームの映像がキレイ(小4男子)
自分が描いた墨絵がきれい(小6男子)
先生が黒板に書く文字。(小6男子)
紅葉。夕焼けの空がきれい。庭の柚子の木になっている柚子が緑から黄色く色が変わっている。(中1男子)
鳥取砂丘と晴れ渡った空のコントラスト(中1男子)
10月29日の真っ青な空(中2男子)
好きな音楽のリズム、歌詞(中3男子)

PAGE TOP