メニューボタン
  1. HOME
  2. 研究テーマ一覧
  3. こども1週間しあわせ調査
  4. トピック・レポート
  5. 子どもたちの生声「祖父母との思い出」

こども1週間しあわせ調査

子どもたちの生声「祖父母との思い出」

こども1週間しあわせ調査では、「しあわせ点数」以外に自由回答という形式で、子どもたちの生声を集めています。このWEBサイトでは、その結果を随時ご紹介していきます。
今回は、子どもたちの「祖父母との思い出」を聞いてみました。

子どもたちの生声(2021年9月19日調査より)

Q:あなたのおじいさん、おばあさんとの一番の思い出を教えてください。

<主な回答>

おばあちゃんと公園でたくさんの桜吹雪を見たこと(小4女子)
運動会や作品展に見に来てくれて、一緒に昼ご飯を食べた事、テストの結果を褒めてくれた事。時々近所に歩いてお買い物をする事。(小4女子)
消しゴム落とし(小5女子)
祖父と海に行った事。
祖母とトランプをした事。(小6女子)
おじいちゃんが大工さんで、小さい時にいろいろなおもちゃを木で作ってくれたことです(中1女子)
いっぱいありすぎて...(中3女子)
じいちゃんいないけど会いたかった人(小4男子)
家でゲームをして遊んでいる(小5男子)
飴をくれた時に、特別な存在だと言われた。(小5男子)
おじいちゃん、おばあちゃんの農作業を手伝ったこと(小6男子)
一緒に山小屋に泊まって登山したこと(中2男子)
みんなで集まって寿司を食べる(中3男子)

PAGE TOP