こども1週間しあわせ調査
子どもたちの生声「不思議に思うこと」
更新日:2020/09/01
こども1週間しあわせ調査では、「しあわせ点数」以外に自由回答という形式で、子どもたちの生声を集めています。このWEBサイトでは、その結果を随時ご紹介していきます。
子どもたちの生声(2020年8月30日調査より)
Q:あなたが不思議に思っていることを教えてください。
<主な回答>
「『義理の○○』と大人が言うけど『義理』って何なのか?」(小4女子)
「大人はご飯とお酒を飲むのに、子供はご飯とジュースはなぜ、ダメなのか」(小5女子)
「何で毎日学校に行かなきゃいけないのか」(小6女子)
「英語が全くわからないのでわかる人が不思議」(中1女子)
「自分の部屋にだけ虫が出現する事。夜になると、獣の様な鳴き声が時々聞こえる事」(中2女子)
「なぜ地球は綺麗なのだろう」(中3女子)
「ママが隠したswitchが見つからないこと」(小4男子)
「人間の心はなぜ一人一人違うのだろうか」(小5男子)
「みりんに生クリームと熱を加えるとなぜあじが変わるのか」(小6男子)
「生き物は何でいるのか」(中1男子)
「親がわかってくれない事」(中2男子)
「勉強をしないと、将来本当に困ることになるのかということ」(中3男子)