2020年の14歳 Part. 3
13/36

—どこが面白い?やっぱ天気っていろいろな現象があって、それについて詳しく見ることができるからです。—なぜ知りたいと思ったんですか?まぁいろいろな天気があって、なぜこのような天気になるのだろうっていうことから知りたかったからです。—興味ある友達って周りにいる?あんまりいないと思います。—一人でいろいろ本読んだりとか?そんな感じです。—これは勉強?趣味?両方です。—〈くら寿司〉の写真に書いてくれた「くら会」っていうのが気になったんですけど、「くら会」ってなんですか?さっき言った陸上スクールの友達と2ヵ月に一回ぐらい、くら寿司で一緒に寿司を食べている感じです。—全員で100皿食べたって書いてあるけど、何人で行くの?6人です。—そろそろ高校受験とか考える?中学は受験じゃなかったんですか?あ、中学は受験じゃないです。高校受験がもうすぐです。来年……再来年です。—何か考えたりしてます?まぁちょっとは考えてます。—どんなこと考えたりする?偏差値が高い高校に行きたいです。—どれぐらいのとこを狙ってますか?行けるか分からないけど、まぁ70ぐらいです。—一番自分らしい写真は?1番です。—鉄道ではなく1番。はい。自分らしい感じでいくと。—なんでですかね?やっぱり昔から続けてきた陸上っていうのを楽しんできているので。—陸上は今後も続けますか?今習ってる陸上スクールは、受験なのでもうすぐやめてしまうと思います。—高校では陸上部に入りそうかな?入りたいです。—目指しているものとか、なりたい職業とか、何か考えたりしてます?今はないです。—自分の得意なこととか生かしたりとか、そういうことは考えたりしない?生かしたいです。—自分の得意なことってなんだろう?うーん。そう言われるとちょっと難しいです。—自分の性格はどう?お友達から何か言われたりする?真面目って言われます。—自分でも納得?まぁ納得です。—何をもって真面目なのかな?なんかルールとか守っているからです。—どういうルール?信号が赤だったら絶対止まるとか?それは当たり前か。ふふふ。まぁちゃんと中学生とした態度とか。—中学や高校の変な校則(※❷)が問題になったりしてるけど。校則厳しいです。うちの中学校。—たとえば、髪型についてはどう?男子ツーブロック禁止で、前髪も目にかからない程度で、横もなんか耳にかかったらダメっていう感じです。—学校の雰囲気ってどんな感じ?まぁ他の中学校に比べればだいぶ真面目だと思います。—真面目な自分っていうのはどう?けっこう嫌いじゃない?嫌いじゃないです。—人が何か悪いことしてると「いけないよ」とか注意したり?あ、します。—おとなしく聞いてくれる?あんまり聞いてくれないです。—授業中騒いだする人とかいる?まぁ騒いだりはしないけど、ちょっとだけ私語はあります。—そういう時に「静かにしなよ」とか言ったりする?言ってます。—先生はどう?好きな先生とかいる?まぁ、どの先生も基本的には好きです。—嫌な先生とかいない?あんまり。まぁ、あんまりいないです。—〈NHKの英会話講座のテキスト〉という写真は?中学1年生の時からNHKのラジオ講座の基礎英語を続けています。聴き続けると、だんだん英語が聴き取れるようになってきて楽しくなります。—英語はなんで好きになったの?幼稚園ぐらいの時になんか英語のDVDを見てから好きになりました。—会話のほうもやる?会話っていうかラジオを聴いたり。—〈英検のテキスト〉という写真は?英検3級に合格したいので、今頑張ってます。—何か目標がある?やっぱり資格っていうのを取って、自慢というか。まぁ、自分はこれだけの力があるっていうのを証明したいから。—誰に証明したいの?いろんな人です。—一番自慢したいのは?家族です。—〈百人一首〉の写真は?小学校4年生の時に授業でやって、そこから覚えたりして興味を持ちました。—小学校4年生の時だけ?4年生の時だけ授業でやってたんですけ13好きなことの写真を撮ったり、人に話をしたりすることは……1) 難しかったですか? 難しくはなかった2) 楽しかったですか? 楽しかったど、そこから自分だけでまぁ楽しんでいました。感想や気付いたこと自分はわからない事を調べたり、学ぶ事が好きなんだと気づいた。一人でじっくりと楽しむ趣味が多いので、これからはもっとたくさんの人と関わる趣味も持っていきたいと思った。自分はこれだけの力があるっていうのを証明したいから真面目って言われます昔から続けてきた陸上っていうのを楽しんできているので

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る