2020年の14歳 Part. 2
28/36

—クラスは悪くない?クラスは悪くない。—ガールフレンドを作る友達は?ああ、まぁ普通に。仲いい子も。—興味ない?いや、興味はあるけど、いないか、いないし。周りにもいないから。—「かわいいな」って子いたりする?ああ、まぁちょこちょこいるけど、あんまかわいくない子ばっかです。—ゲームはあまりやらない?ゲームもやるけど、あまりできない。土日とかにたまにするぐらい。—周りの友達はゲームの話をしない?いや、あんまりゲームの話は、あんまり。—一番仲がいいのはどういうつながりの友達?一番仲いいのは部活が(一緒)。釣りとかもたまにやったりして。—釣りはどこに行く?いや、名古屋港とかそこら辺。そこら辺の川とか。—名古屋港は何が釣れる?クロダイとか。—クロダイとか釣れるの?はい。ポイントとかあって。たまーに。ほぼほぼ釣れないけど。—釣ったら食べるの?リリースする?友達はこの間持って行って「刺身で食った」とか言って。川やるやつは、完全キャッチ&リリースで。—自転車で行くの?チャリで。この間めっちゃ40分も50分もかけて行って。名古屋港だと、そんな20分ぐらいで着くんですけど、他の変なとこ、「ここ行こうぜ」って行って、「何ここ」って、「絶対釣れんじゃん!」って。で、時間かけて行って、何も釣れずに時間かけて、「ああ、疲れた」って。—決めずにチャリで走りながら適当にいいところ探す?適当に、はい。だいたいの場所決めて、ああ、「適当に探していこうぜ」とか言って。—一番好きな写真は?好きな写真は1番とか。—なぜ?ただペン気に入っているってだけ。—なぜ気に入っている?回しやすい?回しやすい。重心がちょうどいい感じ。—一番自分らしい写真は?自己紹介する時に紹介するとしたら、どの写真にする?8、9、10のどれか。ペンだけじゃなくて手とか写ってるから。—あえて絞るならどれ?パワーパスか……うん。やっぱ(できるようになったばかりの)10番目のパワーパスかな。—将来のことは何か決めている?うーん、将来はアレだけど、高校は近くの高校行けたらなぁと。—なぜ?いや、なんか前、あの、一回高校見学みたいな感じで。なんか下見だけど、3年生のアレのやつで。その時にお母さんが高校に電話してくれて、「行ってもいいですか?」みたいな。で、べつに行かせてもらって。で、「ああ、ここの高校いいな」って思って。その説明してくれた先生とか。—高校の後のことはまだ考えない?その後のことはあんまり。—今、何か困っていることはある?(即答で)いや、ぜんぜんないです。ほぼほぼないです。—勉強はどう?まぁ。まぁまぁですかね。—得意な科目は?得意は数学とか。—苦手な科目はある?国語とか、絵とかだから美術とかも。あと音楽は先生が嫌い。—どんな嫌な感じ?すごいクセが強い感じで。—好きな先生はいる?好きな先生は、数学の先生。—で、数学。だけど、変な雑談ばっかりするけど、なんかたまに面白いこと言うから、「いいなぁ」みたいな。—お父さんはどんな人?どんな人か。うーん……あんまり印象が一番仲いいのは部活(の友達)、釣りとかもたまにやったりしてなんかいつもこまこま言われて、「え?なんで俺だけ?」みたいな興味はあるけど、周りにもいないから高校の後のことはあんまり28部活かこれ(ペン回し)かって感じ。好きなことの写真を撮ったり、人に話をしたりすることは……1) 難しかったですか? 難しくはなかった2) 楽しかったですか? 楽しかったない人?—忙しくてあまり家にいない?うん。ああ……あんまり土日いない。—土日は仕事?仕事でいない。—お母さんはどんな人?お母さんは、なんか勉強教えてくれたりとか。—勉強しろとうるさい?それはめっちゃ言われます。—お兄ちゃんだよね?どう?まぁ大変です。—どういうこと?なんか、なんていうの。なんかいつもこまこま言われて、「え?なんで俺だけ?」みたいな。—自分の性格について、どう思う?うーん、マイペース。—きょうだいの性格はどう?弟のほうが穏やかっていうか。—妹二人はどう?かわいい?かわいいけど、うるさいっていうか。にぎやか。—家はどんな感じ?いや、常ににぎやかです。感想や気付いたこと部活や、趣味の一つである釣りなど、色んな話ができて、楽しかったです。ペン回しを披露する機会も作ってもらえて嬉しかったし、そのときに、人に見てもらうと緊張するかと思ったけど、意外と緊張しずにできました。

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る