—人を笑顔にしたい?はい。学校でも、ボケっていうんですかね、(自分が何かを)言った時にみんなが笑ってくれている姿を見ると楽しくて。「もっと楽しませたい!」と思うんですね。—自分の絵で人を楽しませたい?それこそ、すとぷりの絵師さん(※❸)が、私が好きで。その好きになった理由っていうのが、見ているだけで笑顔になれたり、「あ、かっこいい!」って思えたりしているから好きなんですけど。そういうふうになりたいなって思ってます。—なぜ人に笑顔になってもらうのが好きって思うようになったの?なんでだ……なんかいつの間にか、クラスでみんなが笑っている姿を見ると、自分も「楽しいな」って思えるし。すとぷりを見ている時とかも、みんなが笑顔だったり、その笑っている姿を見ると、自分も笑顔になれるし。いつの間にか笑顔が好きになってました。—どうやって知り合ったの?普通に学校の友人の紹介でもあり、あと、ライブでその子と会ってお話して、すごい気が合って、「じゃあLINE交換しようよ」みたいな感じになって。—つながりがある人は全国にいるの?たくさんいますね。—実際に会ったことのある人は?福島の子と、あと札幌のライブの時に、前日ですね、ライブの前日にアニメイト(アニメ・コミック・ゲーム専門店)っていうところに行って。その時ちょうどグッズを発売されていたんですね。アニメイト限定のものが。それを買いに行った時に「明日のライブ行きますか?」っていうことを声かけてきてくれた女の子二人組がいて、その子たちとも今でも仲良くしてます。—写真10枚の中で好きな写真は?どれも好きなんですけど、一番好きなのは10番の写真ですね。—それはなぜ?自分自身、ライブでの風景が一番好きで。普段顔を出して活動していなくて、見てもらったら分かると思うんですけど、すべてイラストなんですよ。でも、そんなすとぷりが、ライブでは顔を出してくれて。一番、その、笑ったりする表情とかも見えて。私は活動の中で、どの活動も好きなんですけど、「一番好きだな」って思えるのはライブの時間で。「輝いて欲しいな」って思う気持ちもあって。ペンライトの光とかも大好きで。—自分らしい写真は?自分らしい写真……自分らしい写真は、どれだろうな。うーん……7番ですかね。—なぜ?自分らしいのは、好きなことに夢中になって、その好きなことにだったら何にでも挑戦してみたいと思えるから。—これから挑戦してみたいことは?今は……なんだろうな。うーんと、その、絵を描いて、人を楽しませたいっていうのが、楽しませたり、笑顔にしたいっていうのが、うちの、私の夢で。—お父さんはどんな人?お父さんは、よく笑わせてくれます。—お母さんはどんな人?お母さんも笑わせてくれます。とっても明るい人ですね。—おばあちゃんは?うちがちっちゃい頃からずっと一緒にいて。大好きで、やさしいですね。—お兄ちゃんはどんな人?お兄ちゃんも、面白いんですけど、たまにすごい絡み方がウザくなって。—絡み方がウザい?でも、小学校の頃とかは、本当に一緒に住んでいる時、嫌いだったんですけど。でも、離れて、時々会ったりする時は、「あ、面白いな」って。「話す相手がいていいな」みたいな感じで。—家の雰囲気はどう?明るいと思います。本当に。—けっこうよくしゃべる?よくしゃべりますね。たまに友達とか、部活で同じ人とか後輩とかにも、仲良くて—将来「こんなことしたい」「こんなふうになりたい」とかはある?さっき言った絵も好きだし、歌も好きだし、音楽系のことも好きなので、今の夢は、音楽を続けて、その中で、絵も自分で描いて、それこそすとぷりみたいに動画を投稿したりして、それで人を笑顔にしたいっていうのが夢ですね。—具体的な職業イメージはある?職業に、「こういう職業に就きたい」っていうのがなくて。中学2年生になってから、周りのみんなが進路について聞かれることが多いんですけど、その中で「何になりたいの?」って言われた時にいっつも答えられなくて。その時に言っているのは、「音楽とか絵で人を笑わせられるんだったらなんでもやりたい」っていうのを言ってます。07好きなことの写真を撮ったり、人に話をしたりすることは……1) 難しかったですか? 難しくはなかった2) 楽しかったですか? 楽しかったうらやましいとか、よく言われます。—なんでもお父さんやお母さんに話せる感じ?話せますね。すとぷり自体最初本人たち、メンバーがですね、「今の目標が、リスナーさんが胸を張って親御さんに好きって言えるグループになりたい」って言っていたんですけど。私はもう最初からすとぷりが好きっていうのを親に伝えていて、親から見たら腹が立つほどしゃべってますね。たぶん。感想や気付いたこと友達以外とZOOMで話したりするのは初めてだったので、思っていたよりも楽しかった。世代の違う大人の人に自分の好きなことを話すのは少し緊張していたけど、学校では大人から話して自分たちが聞く場面が多いので、逆になってる今回は、自分の興味がある話だったから会話できたんじゃないかなと思っている。仲良くてうらやましいとかよく言われます一番好きだなって思えるのはライブの時間で、輝いて欲しいなって思う気持ちもあって音楽とか絵で人を笑わせられるんだったらなんでもやりたい
元のページ ../index.html#7