2020年の14歳 Part.1
31/36

—この中で一番好きな写真は?好きなものは1番、3番、19番あたりですね、やっぱり。—やっぱりまふまふ。はい。友達関係とかだったら、やっぱり遊ぶことも好きです。—自分らしい写真って言われたらどう?自分らしい……うーん、好きな食べ物とかだったら、やっぱり17番ですかね。—特技でタイピングってあるけど?すごい昔に、パソコンでなんか自分で小説を作ったりするみたいなことが昔は好きで。なんかその時があってからか、すごいタイピングが得意になりました。—昔っていつぐらい?小学校3年生とかの小さい時です。なんか妄想小説みたいな。今はぜんぜん書いたりしないんですけど、昔は好きでした。—どんな話?妄想って?まったく覚えてないんですけど。なんだろう小学生の出来事みたいな。—誰かに見せたりした?ぜんぜん見せてないです。—自分の中の世界って感じ?はい。—友達以外にお父さんとかお母さんともお出かけする?はい。三人が多いです。—どういうところに出かけるの?えっと、家の近くにショッピングモールがあるので。そこでお買い物をしたりと—将来について考えることはある?将来の夢はまだぜんぜん決まってないんですけど。特にぜんぜんないですね。—職業ってことじゃなくても。うーん、なんだろう。あまり考えたことがないです。—「こんな大人になりたいな」とか、そういうのはあるの?あんまり考えたことないです。—憧れる人とかっていうと?憧れの人……あ、やっぱりまふまふさんだったりとか。そういう人の生き方とか考え方はすごい「いいな」と思ったりすることがある。—それはどういうところ?なんだろう、謙虚なところですかね。—まふまふさんってどういう感じ?ああ、すごい謙虚で礼儀正しくて。でも曲はちょっと激しめというか、暗めのものが多いという感じです。—陸上部に関係する写真なかったね?ああ、陸上はなんかすごい好きというわけじゃないんですけど。でも「やっぱり体力を上げておきたいな」って思ってたので、陸上部に入ったという感じです。—体力を上げたいっていうのはなぜ?31ので、中学校に入ってから。—中学受験はなぜしたの?えっと、親のすすめですかね。—FFさん的にはどうだった?「ぜんぜんいいよ」と思ってたので。—勉強は好き?嫌いじゃないです、ぜんぜん。—どういう勉強が好きなんですか?うーん、国語とかが一番好きですかね。—嫌いな科目とかある?理科は嫌いです。—なぜ国語が好きで、理科が嫌い?うーん、国語はすごい、物語とか読んですごい楽しいなと思うんだけど。私、虫とかがすごい嫌いなので、理科があんまり好きじゃないです。—今の学校に行こうと思った理由は?完全に親からのすすめで。すごい、その学校を訪れて「いい学校だな」って思ったので受験しました。—学校の雰囲気はどうですか?すごい楽しいです。友達もたくさんできたし。すごいにぎやかで。—好きな子のこととか友達と話す?好きな子はいないので、あまり。—かっこいい子とかいない?推しが一番なので、あまりいないです。—付き合ってる子とかいる?あんまりいないです。—みんな推しの人のほうを?はい。私の友達はそういう子が多いです。—ぜんぜん違うタイプの子もいる?はい。—そういう子とは交流はあるの?あんまりないです。好きなことの写真を撮ったり、人に話をしたりすることは……1) 難しかったですか? 難しかった2) 楽しかったですか? 楽しかったか、ご飯を食べたりとかしています。—どう?家族?楽しいです。お父さんはすごい面白い人です。—どういう面白い人なの?なんか、すごいやさしい人です。—天然とかじゃなくて?ああ、なんか。お母さんもすごいやさしい人です。—「やさしい」と思うのはどういう時?うーん、あんまり怒らなかったりとか、なんか自分のしたいことはなんでも「いいよ」って言ってくれたりすることです。感想や気付いたこと自分の好きなことを人に伝えるのは、想像以上に難しいんだなと感じました。すごい、昔からなんか倒れがちだったりとか、病気がちだったことがあったので、体力を上げたいなって思いました。—成績的にはどうですか?すごい速いってわけじゃないんですけど。でも、得意は、まぁ、得意です。—陸上はしばらく続ける?はい。高校になったらやめようかなって思ってます。—高校入ったら「これやる」とかは?特にないです。自分のしたいことはなんでも「いいよ」って言ってくれたりまふまふさんの生き方とか考え方はすごい「いいな」と思ったりすることがある自分で小説を作ったりするみたいなことが昔は好きで

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る