第5回(2014年)
第5回「海外教師日本研修」参加者一覧
世界13ヵ国から13名の日本語教師が来日
実施期間:2013年11月5日~11月20日
海外校参加教師
| 所在地 | 氏名 | 学校名 |
|---|---|---|
| 所在地・氏名 学校名 |
||
| イギリス | デフィーター フェールフートー | ホーリー ファミリー カトリックスクール |
| インド | スシミタ バナルジ | デリー・パブリック・スクール マルティ・クンジ校 |
| インドネシア | イマッド ファイッズ | パンダアン第1国立中学校 |
| スリランカ | カルナーナーヤカ・ウィーラワルダナ・パティランネヘラーゲー・パディーパ・ラクミニ・カルナーナーヤカ | バンダーラナーヤカ学校 |
| タイ | ラッサポーン ケムカン | ピサヌロークピッタヤコム学校 |
| トルコ | ガムゼ バインディル | チャナッカレ・アナドル高校 |
| ハンガリー | バラニャイ ペーテル | ヨーロッパ2000校 |
| ブラジル | モニカ ジェシカ アパレシダ フェルナンデス | アルモニア学園 |
| ベトナム | レ・ティ・フーン・ディエン | ビンタン中学校 |
| マレーシア | フィオナ・トー・シュ・チュー | ミリ理科中等学校 |
| モンゴル | ダルハー ルブサンジャルガル | 18番学校 |
| ルーマニア | モカヌ マグダレナ | イオン クレアンガ高校 |
| ロシア | アーラ スタリコヴァ | サンクトペテルブルク国立第83番学校「バラの学校」 |
第5回「日本児童海外体験プログラム」参加校一覧
日本参加校4校の生徒とその引率教師が参加
実施期間:2014年4月26日~5月4日
日本参加校
| 所在地 | 学校名 |
|---|---|
| 所在地・学校名 | |
| 神奈川県 | 横浜市立市ヶ尾中学校 |
| 千葉県 | 学校法人市川学園 市川中学校 |
| 東京都 | 学校法人順天学園 順天中学校 |
| 東京都 | 多摩市立多摩中学校 |
海外受入校
| 所在地 | 学校名 |
|---|---|
| 所在地・学校名 | |
| ベトナム | ビンタン中学校 |
第5回「海外児童日本体験プログラム」参加校一覧
世界13ヵ国から13校の生徒とその引率教師が来日
※①期間と②期間の2回に分けて実施。
海外参加校
①実施期間:2014年7月12日~7月23日
| 所在地 | 学校名 | 引率教師 |
|---|---|---|
| 所在地・学校名 引率教師 |
||
| イギリス | ホーリー ファミリー カトリックスクール | デフィーター フェールフートー |
| インド | デリー・パブリック・スクール マルティ・クンジ校 | スシミタ バナルジ |
| タイ | ピサヌロークピッタヤコム学校 | ラッサポーン ケムカン |
| ハンガリー | ヨーロッパ2000校 | バラニャイ ペーテル |
| ブラジル | アルモニア学園 | モニカ ジェシカ アパレシダ フェルナンデス |
| ベトナム | ビンタン中学校 | レ・ティ・フーン・ディエン |
| モンゴル | 18番学校 | ダルハー ルブサンジャルガル |
| ルーマニア | イオン クレアンガ高校 | モカヌ マグダレナ |
②実施期間:2014年8月18日~8月28日
| 所在地 | 学校名 | 引率教師 |
|---|---|---|
| 所在地・学校名 引率教師 |
||
| インドネシア | パンダアン第1国立中学校 | イマッド ファイッズ |
| スリランカ | バンダーラナーヤカ学校 | カルナーナーヤカ・ウィーラワルダナ・パティランネヘラーゲー・パディーパ・ラクミニ・カルナーナーヤカ |
| トルコ | チャナッカレ・アナドル高校 | ガムゼ バインディル |
| マレーシア | ミリ理科中等学校 | フィオナ・トー・シュ・チュー |
| ロシア | サンクトペテルブルク国立第83番学校「バラの学校」 | アーラ スタリコヴァ |
日本受入校
①実施期間:2014年7月12日~7月23日
| 所在地 | 学校名 |
|---|---|
| 所在地・学校名 | |
| 東京都 | 学校法人順天学園 順天中学校 |
| 東京都 | 多摩市立多摩中学校 |
②実施期間:2014年8月18日~8月28日
| 所在地 | 学校名 |
|---|---|
| 所在地・学校名 | |
| 神奈川県 | 横浜市立市ヶ尾中学校 |
| 千葉県 | 学校法人市川学園 市川中学校 |




